※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
その他の疑問

娘のスイミング、辞める決心しました!年少の冬から始めて私的に1年生の…

娘のスイミング、辞める決心しました!
年少の冬から始めて私的に1年生の間までは…と良くわからない理由もあったので。

小1でやめた方、いつくらいから始めてましたか?
お子さんが辞めたい!との理由でやめて他のスイミングスクールにまた通ったりしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は年少の春から始めて小1の6月に辞めました😊うちは年長でピアノも始めて、ピアノの方が楽しくて水泳辞めたいと言ったため他にはうつってないです。

  • ママ🔰

    ママ🔰


    ありがとうございます。
    やるのは娘なのに、
    もう少し…と私が勝手に思ってしまってて踏ん切りがついてなかったのを改めて申し訳なくなりました🥺

    スイミング以外はタブレット学習以外してないので、
    楽しい!と思える習い事で会えたらいいなと思います!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ一年生なのでこれから楽しいと思えることきっと見つかりますよ😊兄は二年生の春まで水泳続けて野球にうつりました。我が家は何個もやらせるほど裕福ではないのでやるからには楽しく✨と思ってます😌🩷
    親としてはやるからには頑張って欲しいって気持ちになりますよね!それもわかります🙌✨

    • 1時間前
  • ママ🔰

    ママ🔰


    いや、本当そうでした。
    頑張って欲しい!
    より、頑張ってきたもんね。
    とその頑張りに先に気づければよかったです…

    旦那に相談したら、
    俺は水を怖がらなくなっただけで十分と思ってる。と言われて、
    あぁ、当初の目的はそうだったよね。とスッキリしました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の話ですが、年長から始めて小2の夏で辞めました🤫スイミングやめたくて親に話したらバスケ始めるなら辞めていいよと言われそのまま辞めてバスケにシフトチェンジしました👍
長男次男も同じ感じでスイミングはあまりやる気もなく保育園で同じスイミングスクールに連れて行ってもらえるので辞めてバスケ一本にしました⛹️
でも泳げるようになってもらいたいので卒園して保育園でのスイミングが終わればまた通わせるかもしれないです!