

はじめてのママリ🔰
建物自体は2000万台で建てられるとこもあると思います。
ただ諸経費や外構費やらいろいろかかって実際は3000万以上はかかるのかなと思います。インスタとかのやつは建物だけの費用だけ言ってるのかなーと思いました。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
積水ハウスで家建てようと思ってて相談に行ったら、土地があるなら、1500万あれば一般的な家建ちますよ。と言われました。
あくまでも建物は。
キッチンどうする。浴室どうするとやって行くとボンボンと金額上がります。
そして、窓に雨戸つける、網戸つける。カーテンレール付ける等でも数十万です。

たこさん
建物だけなら建てられます。
外構、シャッター、網戸、カーテンレールなどが付いてないとこが多いです。
契約時に諸費用として100万以上必要です。
あとは固定資産税もかかるし、町内会費もかかるし、不具合が出たときの修繕費も貯めておかないといけないです。賃貸との違いはその辺りが大きいです。戸建は光熱費も高いです。
コメント