子宮頸部ガンステージ1と診断され、全身検査を控えています。不幸が続くことに悩み、幸せな人に嫉妬しています。
子宮頸部ガンステージ1の診断でした。月末全身に転移していないか検査して説明です。
何故私ばかり不幸が続くのか嫌でたまりません。
幸せな人みると嫉妬してしまいます
。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
わたしも去年、子宮頸がんが分かり手術しました。
気持ちものすごく分かります。
どうして自分だけ?みんなは病気じゃないから私の気持ちなんて分かるわけない!と、自分だけが不幸に感じ、誰とも連絡を取りたくなく、遮断していました😣
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
子宮頸ガンなられたんですね。
気持ちわかって頂くだけて救われます😭
自分がなるとはおもいませんでした。まだ実感がわきません。
はじめてのママリ🔰
私も長男の妊娠時からほぼ毎年受けていたので信じられない気持ちでした😭
私もステージIですが、ほぼ転移は心配いらないと言われたのでそれを信じています。
病気になった人にしか分からないだろうし、本当の気持ちは誰にも打ち明けられないから尚更辛いですよね…
はじめてのママリ🔰
毎年受けられていたんですね。
信じられないですよね。
私も多分転移の可能性は低いと言われました。
病気になってわかりますね😭辛いです。
誰にも言えず苦しいです。
何日位入院しましたか?
はじめてのママリ🔰
本当に辛いし苦しいですよね。
今も定期検診のたびに心がざわつきますし、転移や再発が怖くてちょっとした痛みや違和感に敏感になってしまいます…😣
腹腔鏡手術での全摘だったので、ちょうど7日間の入院でした。
はじめてのママリ🔰
辛いし苦しいです。
手術後も定期検診があるんですね。転移や再発こわいですよね。
わかります。
教えて頂きありがとうございます。
手術後は体調大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
術後は何も問題なく回復して、今は煩わしい生理がなくなり、以前よりも快適ではあります😌
今は3ヶ月に一度の定期検診です。
あと10年はフォローということなので先は長いです🥲
はじめてのママリ🔰
術後は体調崩されず回復されたんですね。
生理がなくなりますよね。
定期検診10年は長いですね😳
話したら少し気持ちが楽になりました。
はじめてのママリ🔰
よかったです😌
また何か不安なことがあればいつでも書き込みしてくださいね。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
また不安があったら連絡します。
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです。
来週検査、結果説明なんですが不安です😭
転移していないかとか考えてしまいます。
今はかなり精神的に不安定ですがなんとかたもてています。
手術後は痛みはありましたか?
はじめてのママリ🔰
こんにちは😌
結果が分かるまでものすごく不安ですよね…😭
私も毎日検索しては落ち込んだり前向きになったりの繰り返しでした。。
手術は腹腔鏡手術だったので、術後2、3日は痛かったですが、歩くようになってからは回復が早くて退院頃には普通に歩けました😌
帝王切開よりは断然回復が早かったです!
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
結果がわかるまで不安でたまりません😭
検索しまくりでした💦
同じ感じです感情になみがありますね。
手術後は痛かったんですね。そこまで退院までに回復されたんですね。
腹腔手術になればいいんですが。
なんとか結果まで頑張ります🙂↕️
希望もちたいと思います。
はじめてのママリ🔰
毎朝目覚めたら「全部夢だったらいいのに…」と絶望してました😭
感情の波についていくのが精神的に疲れちゃいますよね…
ちなみに円錐してからのステージ確定ですか?
それともMRIで診断してのステージなのでしょうか?🧐
はじめてのママリ🔰
わかります。夢だったらなと思ってしまいます。
感情がコロコロ変わり精神的に不安定です😭
MRIでの診断でのステージ1でした。
はじめてのママリ🔰
私も術前にMRIを撮ってステージ診断されましたが、実際に手術して病理検査で確定したステージは2段階ダウンしたものでした😌
なので、病理検査が終わるまではまだ分からないですよ。
腫瘍が小さいことを祈りましょう。
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
そうだったんですね、教えて頂きありがとうございます。
手術してから病理検査までして確定したステージになるんですね。
まだ長い時間ドキドキしますが腫瘍が小さい事を願います🙂↕️
不安でたまりませんが頑張ります。
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
先週CT撮影してきてステージ1bになりました。腫瘍は13ミリでした。今月中旬に大学病院に受診になりました。
こんなにかかるんですかね診断から手術するまで。
はじめてのママリ🔰
検査お疲れ様でした😣
13ミリ…できるだけ早く取りたい気持ちですよね。。
私は妊娠中なのもあってか手術までは早かったですが、大学病院は手術の予定も立て込んでますもんね😭
はじめてのママリ🔰
妊娠中だったんですね。心配でしたね💦
先生からは早い発見の方だったとは言われました他に転移はなしでした。
早くとりたいです。
患者さん多いみたいで。
長い時間がかかりそうですね😭
はじめてのママリ🔰
癌のステージによっては堕胎しなければいけなかったので受診して次の週に手術をねじ込んでくれました。
他に転移がなさそうでよかったです😭
では腹腔鏡での単純子宮全摘になりそうでしょうかね。
ダメージの少ない手術になるといいですね😣
はじめてのママリ🔰
それは辛い経験をされたんですね。手術早くなりますよね。
ありがとうございます。それだけでホッとしました😭子宮全摘出になりそうです。
腹腔鏡になったらいいんですがまだわからないので不安です。
はじめてのママリ🔰
まだ治療方針は決まってないんですね😣
手術までもソワソワするかと思いますが、とりあえず転移はないとのことで、少しは心が落ち着いた日々を過ごせることを祈っております。
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
大学病院に受診してみないとわからない状況です😥
手術までドキドキですが転移がないので少し気持ちは落ち着きました。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
こんちには。
お久しぶりです🙂↕️
大学病院に行きました。ステージ1b2の診断でした。腫瘍は2㌢以上あるので開腹手術にて2週間程度入院になります。
卵巣も取ることに決めました。
後遺症で排尿感覚がにぶるみたいでリハビリが必要みたいです。
治療がわかったので少しスッキリしました。
治療頑張ります💪
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
大学病院受診お疲れ様でした🙇♀️
広汎に決まったのですね…😣
きっと不安なことと思いますが、治療方針が決まれば腹を括ってお医者様を信じるのみですね。
1番は我が子のために、頑張ってください!
体の負担も大きいと思いますので、術後もできるだけ安静にゆっくり過ごせますように。
癌サバイバーの仲間として、はじめてのママリ🔰さんのご快復を心よりお祈りしております💪
はじめてのママリ🔰
こんにちは。すみません。また連絡して。
大学病院待ち時間長くて疲れました💦
はい決まりました。
今は不安よりやっと治療方針がきまったと覚悟に変わりつつあります。
お医者様を信じて治療します。
息子のためにも元気にならなくては。
手術後は実家に帰り静養する予定です。
ゆっくり過ごします。
ありがとうございます。また連絡してもいいですか?
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
私もどうだったかな…と気になっていましたが、まさか私から連絡するわけにはいかず💦
なのでご連絡いただけて嬉しいです。(語弊があったらすいません😓)
そうですよね、私も診断が出るまでの方がモヤモヤ、ドキドキが大きくて、治療方針決まったらあとは覚悟決めてやるしかないと割り切れてすっきりしました。
あとはやるしかない!本当にその通りですし、それで乗り切れます💪
もちろんいつでも連絡してください!!
不安なことでも心配なことでも吐き出してください!
待ってます☺️
はじめてのママリ🔰
いつでも連絡してください。私は嬉しいです気にしてくださりありがとうございます🤗
不安で連絡しました。
そうだったんですね。私も同じです。モヤモヤしてましたがスッキリしました。まだ割り切るまではできてませんが覚悟は決めました!
やるしかないですね、乗り切れますね。心強いですわかってくださるので
😭
いいんですか連絡して聞いてもらうだけで気持ちが楽になります。
はじめてのママリ🔰
私は同じ経験をした人に不安や弱音を話したかったのですが、そういう人には出会えなくて、ずっと1人で不安でした…
なので力になれて嬉しいです☺️
なかなか周りに癌の経験者なんていませんからね💦
私も心強いです!!
ちなみに手術の日程は決まったのですか?
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。1人だったらとても不安でしたよね😭
私にはママリさんがいてくれて心強いですよものすごく助かってます感謝してます🙂↕️
なかなかいませんね癌の経験者は。
なんかかなりのまち人数がいるらしく1ヶ月以降になるみたいです。
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて良かったです☺️
なんと1ヶ月以上空いてしまうんですね😭
それはそれで気が気じゃないですよね…1日でも早く取ってくれーってなってしまいます😓
大学病院だとやはり混んでいるんですね…
はじめてのママリ🔰
質問に返信して下さり感謝しています。
1人でものすごく孤独感があり不安がひどくて。
なんか先生から100人待ちみたいな感じで言われました。
結構時間がかかりそうです。
そうなんですよね。気が気じゃなくて💦
早く治療してくれーってなります。
大学病院は多いです。
はじめてのママリ🔰
100人ですか…🤯
でも逆に言うと、今すぐ手術しなければならないほどの重篤な状態ではないとも捉えられるので少し安心な気はしますね😌
早く手術できますように…!
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
100人待ちらしいんですよ😓
そうですね。重篤ではないということだと思います。進行は待ってる間にしないと言われましたので安心しています。
早く手術になるといいんですが。
遅くなりそうで😢
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです😊
あれからまだ何も進展はありません。10月1日に大学病院受診して入院の説明があります。
やはり待ち時間が長いと精神的に疲れました💦
はじめてのママリ🔰
こんばんは💫
今週やっとなんですね😣
待ち時間が長いといろいろ考えてしまうので精神的に疲れてしまいますよね…
早く手術してほしい!という気持ちもあるので尚更💦
私も2週間前に撮ったCTの検査結果が今週出ます。
3ヶ月おきの検診もですが、何度やっても結果まではソワソワして慣れないです😓
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
今週やっとなんです。
待ち時間が長いと色々考えてしまいます。
そうですね、早く手術してほしいです。
CT撮影の検査でるまでソワソワしていますよね。
はじめてのママリ🔰
今週はお互いちょっとソワソワですね😣
頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
はい、今週ソワソワやドキドキしますが頑張ります。すみませんありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
こんばんは😌
今日CTと腫瘍マーカーの結果聞いてきました。
かなりドキドキしましたが、問題なくとのことでひと安心です…!
はじめてのママリ🔰さんも明後日ですね…頑張ってください😣
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
聞いてきました。問題なくてよかったですね🥹
安心しますよね。
明日ですね。ありがとうございます。不安な事は明日何でも聞こうと思います。
はじめてのママリ🔰
告知された時のあの恐怖がトラウマで毎回結果聞くまで緊張で吐き気がします…
これが10年続くんですね😣💦
明日でしたか!
安心して手術に臨めるように不安なことは全部聞いてきてくださいね😌
はじめてのママリ🔰
告知されま時の恐怖覚えてます。毎回聞くまでに吐き気まで辛いですよね😭
10年は長いです。
はいありがとうございます。
わからないことは全部聞いて明日から手術までの期間を不安がないようにしたいと思います。
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
昨日大学病院に行きました。やはり手術はまだまだ先みたいです。
色々不安な事も聞いてきました。
少し安心できました🙂↕️
後遺症で排尿感覚がにぶるみたいで排尿感覚がどれくらい戻るか、自己導入の訓練で入院期間がきまるみたいです。
はじめてのママリ🔰
受診お疲れ様でした😌
まだまだ先なんですか💦
心配ですが、先生が言うならそれで大丈夫なのでしょうね。
広汎だと排尿障害が残る可能性があるんですもんね…私もいろいろ調べてた時に見ました。
でもいろいろと聞けて不安が少しでも減ったみたいで安心しました!
また手術の日程が決まったら教えてください😌
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
受診疲れますね💦
今年中にはできるみたいです。時間がありますが考えないようにして過ごしていこうと思います。
不安が少し減りましたそこは安心しました。
ありがとうございます。
手術の日程が決まったら連絡します🙂↕️