
ヒルドイドを使っている方に、市販の保湿剤に変えたタイミングを教えてください。
皮膚科で保湿剤のヒルドイドを貰いました。
お子さんに使ってる方、ヒルドイドから市販の保湿剤に変わったタイミングはいつでしたか?
界面活性剤が入っているので、なるべく使いたくないのですが💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ayn
ずっと病院処方のヒルドイド使ってます⭕️
変える気もありません!
受診時に最大本数量もらって、定期的に病院行くことにはなるけど苦ではありません!

はじめてのママリ🔰
その症状が落ち着いてからもしばらく使い続けて、再発しなければ市販を試しました💭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
処方されたのはヒルドイドだけでしたか?
市販でオススメはありますでしょうか?💦- 8月15日

はじめてのママリ🔰
小児科でも言えば処方してもらえるので、風邪ひいた時とかについでに無くなりそうであれば、処方箋かいてもらいます!
-
はじめてのママリ🔰
私が行った皮膚科の先生が、ヒルドイドはねえ…というタイプだったので市販で良いものがあればと思って質問しました!
- 8月15日

ぱん
私もヒルドイドを使うことは疑問があり市販の保湿剤を使っています
かかりつけ医からも「ヒルドイドは薬だから常用はしないで」と言われました
元々は保湿剤のために作られたわけではないので常用してもいいものかよく分かりませんよね🤔
定番ですがママアンドキッズを使っています
最近ミノンのベビーミルクも使っています😊
-
はじめてのママリ🔰
同じことを通ってるお医者様から言われました💦プロペトが合わず、あまり出したくはないんだけどねえ…と言われながら💦
ありがとうございます。試してみます- 8月15日

ママリ
うちの子はヒルドイドが合わなくて(使うと乾燥するんです)、ママアンドキッズのベビーミルキーローション使ってます!
症状が良くなるか、なんか合わないなーと思ったら市販のものに変えたらいいと思いますよ。

ママママリ
市販の保湿剤、色々試しました!
アベンヌのトリクセラNTフライドクリーム、セタフィルの保湿乳液、ママアンドキッズの保湿クリームあたりが良かったです!☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私自身が肌荒れを起こした時に通ってた皮膚科の先生に、まず界面活性剤を使ってる洗剤辞めて。あれ肌の潤いを必要以上に取るからー!と言われて💦
乳化剤として入ってるようですが、先生曰くヒルドイドを使い続けることになるからあまり赤ちゃんに処方はしたくない。と言われました😭
私も通うことは苦ではないのですが、自分自身で潤す力が無くなってしまうらしくあまり積極的に使いたくないな💦と
ayn
あ、そういう意味だったんですね💡
うちは特に変わりはないので使い続けてますが、過去にアトピタは使ったことがあります⭕️特別良くも悪くもなく普通に使えてました🥹