※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまま
お出かけ

子どもとの家族旅行の荷物準備は誰が担当しますか?夫は自分の荷物しか用意しません。

子どもがいて家族旅行に行く場合、子供の荷物など細々とたくさんあって大変だと思いますが、荷物の準備は誰がやりますか?
うちは夫は自分の荷物の用意しかしません😤

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じです🙌
自分しか信用してないのでむしろ絶対に任せたくないです笑

はじめてのママリ

自分のは自分でやってます😊
なので、子供達も自分でやらせてますし夫婦もそれぞれやってます。

子供達のは口頭で入れたかチェックするのみです。

はじめてのママリ🔰

うちもですー
私は自分と子2人、夫は自分の。
単純に着替えだけじゃないじゃないですか荷造りって!!あれもこれもって💦
一回ブチギレたことあります😅
今も自分だけ忙しなく準備してるのがもやもやしますが、その代わり準備の間の家事を全て任せてるのでモヤりは飲み込んでます😳

なあ

うちは各自です
キャリーケース
一人1つ
自分で荷物をつめてます


子供が小さいときはわたしが必要なものをだして夫がつめてました

deleted user

うちも夫は自分のものだけです。
でも私が行き先やお店を調べてセレクト、夫が諸々のチケットの手配、道を調べたり予算を管理してくれてるので、その間に私が荷物を纏めるって役割分担されてるし、一人で管理した方が用意してくれたと思ってたのに!みたいなこともなく満足してます😊

ぽぽ

年少、小1ですが、幼稚園に入ってからは、基本は自分のものは自分でやります!

みんなで使うものは私が準備してます!

スーツケース一つで行く時の最後のに詰めは私がやります!

赤ちゃんの準備は自分が把握していたかったので自分でやってました!

  • ぽぽ

    ぽぽ


    旅行行く時は荷物の準備は私ですが
    計画立てるのも予約するのもお金の管理も時間の管理も全部夫です!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

うちはよく旅行に行くので
クローゼットにお泊まりセットを
準備していて旅行前は
私服とそのセットを
入れるだけにしてあります!

私が自分と子供の洋服だけ
コーディネートして準備して
手が空いてる方がカバンに
詰める作業をしています✨

はじめてのママリ🔰

全部私が準備してます💦
旦那は当日か前日に自分の服など自分が使うものだけ出してくるだけで、詰めるのは私です😣

ユウ

全て私です😊
主人は何もしません😊
時間に余裕があれば子供達に持っていきたい服を出させるだけです。

げーまー(27)

基本的に旦那がやります!
わたしは何もしません🤣🤣
詰め方とかこだわりあるようで、
手出すと言われます😅

はじめてのママリ🔰

私がやります💡
夫は家事育児する人ですが、持っていく服を決めたりとか私がやりたいので😅

ママリ

夫は自分のだけです!
息子の荷物は私に完全丸投げで、やろうとしたことすらないです
そのくせ俺は荷造り早い!こうすればいいんだよ〜みたいなマウント取ってくるので腹立ちます😑お前は自分のしか詰めてねーだろと…