※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

4歳前くらいのお子さん、「それやめて」、「触んないで」、的な”やめて”…


4歳前くらいのお子さん、
「それやめて」、「触んないで」、的な
”やめて”と言ったこと1回でやめますか?🤔

コメント

G

辞めません😇 毎日怒ってます!

  • Pipi

    Pipi

    1回でまず一旦手を止めないことが
    更にイライラしますよね😇

    • 1時間前
はじめてのママリ

その時はやめるけど
違う日にまたやってます😂

  • Pipi

    Pipi

    その時やめるだけマシかもです😂

    • 1時間前
ほのち

やめませんよ🤣
いまだに1回じゃやめません😇
優しく言ってるうちにやめよ。って言って更にもう一回怒りながら言ってやっとやめます🤣

  • Pipi

    Pipi

    言われてもやり続ける根性にさらにイライラしますよね…😇😇

    • 1時間前
ママリ

6歳になっても辞めれません!!

  • Pipi

    Pipi

    そうなんですね…🫤
    いつになったら1回でやめるのか…(笑)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

9歳でもやめませんよ〜(笑)辞めて的な否定語は、禁句です👍『ふーん。そんなことするんだーへー。』がよいですよ🤣🙌

  • Pipi

    Pipi

    9歳でも…😳!
    「それやっていいんだっけ?😑」とか言っても…でしたが
    試してみます🥹🥹🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

やめません。
やめなくて叱ったらやめますが、また忘れて同じこと繰り返してます。
本当イラつきます

  • Pipi

    Pipi

    その場でやめるだけ羨ましいです😂
    怒ってる時にも何回も言わないとなので
    ほんとやめろって言ってるよね💢💢とヒートアップします🫠🫠

    • 56分前