
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子たちは小柄で1歳まで70でいけました!
ただ大きめの子だと半袖は80かな、、、って感じですよね🥹

リ
11月頭生まれで大きめの男の子です!
今ピッタリで夏終わりはもう難しいかなって感じです!
-
カナ
私も10月末の出産で 来年の夏
着れるかな?って感じです 🤔💭
買って損はないですかね 🥹՞- 8月15日
-
リ
よくよく考えたらもう八月も終わりに近いので
0歳の夏であれば成長曲線飛び出るくらい大きいとかじゃない限りいけます!!
買っちゃうのアリだと思います🫶🫶🫶- 8月15日
-
カナ
ありがとうございます 🥹
ウェブで70は直ぐに
サイズアウトするから
80がおすすめって書いてあって
まだ 踏み切れずにいます ( 笑 )
ベビー服 安くて可愛いのが
多くて もう既に 15枚
所持してます 🤣💙笑
1歳までのサイズです 😅笑
もう これ以上は増やさなくて
いいかなと思ったり ... 💦
悩みに悩んでます ( 笑 )- 8月15日
-
リ
70たしかに0歳のワンシーズンしか着れないのでコスパは良くないかもです(笑)
ここからのどのくらい大きくなるかわからないのでなんともですが
我が子は80のセパレートも来年の夏は無理っぽいです😭
あ、あと夏場はお出かけの時はもちろん服着せるんですけど
室内だとエアコンつけても汗かいちゃうので
肌着のことが多いです!!!
可愛い半袖での肌着かうのも良いかもです- 8月15日
-
カナ
なるほど ... ! 逆にロンパースが
可愛いすぎて 好きで
セレパート 持ってないです 🤣💦
本当に買うかどうかの判断が
難しいですね 😅
もう少し検討してみたいと
思います 🤔💭
ありがとうございます 🌼*・- 8月16日

はじめてのママリ
10月末生まれ、現在9ヶ月で8キロの息子ですが70サイズ着てます☺️!
春頃から半袖のロンパース着せて、薄めの上着で調整したりもしてたので全然需要あると思いますよ☺️
-
カナ
来年の今頃 まさに同じくらい
だと思います ☺️👏🏻 ̖́-
確かに 春頃から 半袖のロンパース
着せて 薄めの上着で調整
できるのは 強みですね 👀✊🏻 ̖́-- 8月15日

はじめてのママリ
10月末生まれですが70は春ぐらいがちょうどでした。今は80を着せてます。
小柄ちゃんだったらいけると思います!
あとはメーカー(ブランド)によってかなり大きさ違うのでそれによっても変わるかと思います。GAPとかめっちゃ小さいので😂
-
カナ
春ぐらいだと どんなお洋服
着せていましたか??
やはり 夏は 80 半袖 ロンパース
くらいが丁度いいですかね 🤔💭
GAPが小さい感じは
何となく分かります 🤣笑- 8月15日
-
はじめてのママリ
春は薄手の長袖70ロンパース着せてました!
本当はロンパースがかわいいから長く着せたかったけど70サイズまでのが多くて80になると一気に可愛いの減るので今はセパレート着せてます。セパレートだとボトムスを7分丈履かせたりして日焼け防止やハイハイしまくるので膝を保護する目的でも良きです👌
でも、買いたい服があれば半袖だと5,6月から着れるので買ってもいいと思います!欲しいなら私なら買っちゃいそうです😍
ちなみに…産まれてからもめっちゃ服買っちゃいますよ🤣🤣🤣❤️- 8月15日
-
カナ
子の成長は個人差があるから
服の選択って難しいですよね 🤔💭
私もロンパースが可愛くて好きで
たくさん買ってしまっています 🤣笑
やはり 80 になると セレパートに
なるのですね 🤔💭
なるほど ... ! 長ズボンには
そういう効果もあるのですね 👀✨️
既に15枚あるので 成長が遅かったり早かったりすると着なくなるような ... 😭 着てもらいたい服がたくさんありすぎます ( 笑 )- 8月16日
カナ
サイト見てみると70は直ぐ
サイズアウトするって
書いてあるので
中々 踏み出せないところです 🤔💭