

ままり🌻
上の子の事を思い出して回答しますが、
機嫌がいい朝に洗濯など済ませてました😌
ですが2歳になった今
(もっと前からですが)
機嫌が良くても悪くても
放っておける時間がほぼありません。
赤ちゃんの頃なんて、
ベビーベッド内でじーっとしてるんだから
もっと放っておけばよかったと思いました笑
トイレとかご飯とかめちゃくちゃ急いで
済ませてたけど、
そんな事する必要なかったです🤣🤣🤣

ままっち
私は夫が仕事に行く前や娘が起きる前にお洗濯は終わらせます!化粧したい日は化粧まで終わるのがベストですが、終わらなかった日は日焼け止めに眉毛だけで諦めてました😅
ご飯は抱っこしながら立ち食いの日もありましたが、ごめん!泣いてて!と爆速で食べていました😂

はじめてのママリ🔰
機嫌いい時に…ってやってるとなかなか進まないので、少し泣いて待っててもらうこともあります🥺
ごはん食べるのは片手で抱っこしながら食べれるものは食べてます😊

●ゆ
洗濯は夜干して朝寝の時間に畳んだりしています!
自分のごはんはミルク飲んだあとなど一人で遊べそうなタイミングで食べていますが作るまで時間がないので前の日の残りなどレンチンとかパン焼くとか簡単なものにしてます!
化粧は出掛けるときだけ泣かせつつです!
歯磨きは見失ってます😂
動かないうちはいろいろ好きなことしてましたが今は後追いが始まったようなのでだっこで食べたり片付けたりしててしんどいです😂

はじめてのママリ🔰
家事は午前中にすましてました。化粧は全くしてなかったです🫣
構ってあげられない時は、泣くのが仕事と思い、声は掛けながら泣いて待っててもらっていました。
小さい頃は住んでるマンションの部屋が狭く、どこにいても子供の姿が見えたので、それができたと思います😅
ご飯は私の唯一の楽しみだったので、これだけは譲れない!としっかり食べてました。写真で振り返るとちゃんとした栄養気遣ったご飯食べてて、自分がやってたことなのに引きました😳どうしてた私。
仕事復帰した今や考えられないです😂
コメント