※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お葬式に小学2年生の子供が来てましたが、格好は普通の白のTシャツ後ろ…

お葬式に小学2年生の子供が来てましたが、格好は普通の白のTシャツ後ろ背中一面には絵が描いてるものを着ていて、違和感を感じました笑
小学2年生ならそんなものなのかな?笑
その子のお父さんお母さんお兄ちゃんは制服や喪服を着てました。

コメント

はじめてのママリ🔰

白のTシャツはなしかな、、、

はじめてのママリ🔰

子供だしありだよー!!

りい

1歳の子供がいますが、
さすがに新しく黒い服を買いましたよ😅

ママリ

白は別にいいですが、Tシャツ&絵が書いてるのはナシですねぇ…
せめてカッターかポロシャツか。。

ママリ

ないですよね💦
4歳頃に葬儀に参列したことがありますが子どもたちのもちゃんとシンプルなもので揃えました。

買うお金がないのか、買う必要ないと思ったのか、常識がないのか、ですかね😅

mama

親戚の葬儀で、喪主家族などから【制服がまだない年齢の学生は私服で】と連絡あったことあるので、、小学生で黒のTシャツ(無地ではない)とか居ましたよ💡

地域柄(住んでる地域が違う親戚だったので)なのか、小学生が揃えても何度も着るものじゃないからわざわざいいよ~っていう配慮なのか、家族葬だったからなのかわかりませんが、喪主側からそんな場合もあるのね~って思いました☺

奈々

亡くなった方との関係によるかと思います!
いとこはドレスで来てました!よく子供が着るプリンセス系の!亡くなったのが祖父できっと可愛い姿見てもらいたかったのかな?って思いました。小学2年生の子もなにか思い入れがあるのかも、??それか、急すぎて用意が出来なかったり、わざわざ買うのがもったいなかったとかですかね、?🤔