※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかれ
妊娠・出産

妊娠中に食べられなくなった食材について相談があります。私は3人目を妊娠中で、素麺やシソ、生姜などが食べられません。皆さんは同じような経験がありますか?また、性別に関するジンクスについても教えてください。

妊娠中に食べれなくなった物ありますか?
私は今回3人目を妊娠中なんですが、素麺、シソ、生姜、生玉ねぎ、油の多い魚が食べれなくなりました😅

素麺が食べれないのは初めてです笑
2番目を妊娠中はサバが食べれなかったのですが、産んだら大丈夫かなと思っていましたが今も焼き鯖はたべれません。
皆さんはそういう経験ありますか?参考までに教えてください!それで、性別の、ジンクスとかあるんですかね?笑

コメント

ママリ

現在2人目妊娠中ですが、1人目も同様でカレーとウインナーがダメでした💦
美味しいと思って食べるのですが2、3日気持ちが悪くなったり、吐いてしまいます😭
出産後はまた普通に食べれるようになりました!
ちなみに性別はどちらも同じです!

  • はるかれ

    はるかれ

    返信ありがとうございます。
    そうなんですね💦私は2人目妊娠中に一時期だけ、カレー食べれない時がありましたが、安定期に入ったら食べられるようになりました!2人目は女の子した!そうなんですね!性別はどっちなんですか?男の子?女の子?

    • 8月13日
はじめてのママリ

海苔がダメになりました💦
つわり終わってますがいまだに海苔巻いてるおにぎりとか吐きます😭
上の子のときはつわり終わったら何食べても大丈夫だったのでびっくりです!
ちなみにつわり自体は上の子のほうが重かったです🥲

  • はるかれ

    はるかれ

    そうだったんですね!
    吐くのか1番辛いですよね😭
    私も1人目が1番重かったです。何食べても、食べては吐いての繰り返しでしたね( ̄▽ ̄;)

    • 8月14日