お盆玉はありますか?私の育った地域にはなく、嫁いだ先で知りました。お盆玉がある地域は多いのでしょうか。
お盆玉ってありますか??
私が育ったところにはなくて遠方に嫁いだらお盆玉があることに驚きました🫢
あるところの方が多いですかね、、?
- ママリ(妊娠35週目)
ままり
田舎住みですが聞いたことないです!
ラティ
あります(*^^*)
ママリ
田舎住みです!
あります!
うちのばあちゃんが作ったものかと思ってました😂
はじめてのママリ🔰
北海道の田舎です
無いです!
さらい
ここ数年であります。
ぽぽ
関東県内のど田舎です。
車で1時間半くらいの距離ですが、実家はありませんが、義実家はあるそうです。
はじめてのママリ🔰
地域関係なく最近の文化だと思ってました!ダイソーにも「お盆玉」のポチ袋売ってましたし。
まろん
最近聞くようになりました🙂💦
( ・_______・ )
田舎住みですがうちの方も旦那の方もないですね🤔🤔🤔
みー
色んな地域の親戚がいますが、お盆玉と呼んでいるのは聞いたことないです。
お盆に会ったらみんなお小遣いくれますが…それは久しぶりに会ったからなのかな?と思っています。
ミルキー
初めて聞きました➰(笑)
みんてぃ
10年くらい前にできた文化という認識です😂
m
はじめてききました😖
ままり
聞いたことはあるけど、もらったことはないです😂
地域というより、少し前にできた流行り?みたいなものなのかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
ちょうど昨日いただきました!
お盆玉という言葉は使ってなかったですが、来てくれたからどうぞって子どもたちに渡していただきました😊
ぱーむ
ないです!
最近の文化なのかな、と思ってました
地域柄なのか..
コメント