
旦那がいたら助かる事もあるけど、そうでない時の方が多いと感じる方い…
旦那がいたら助かる事もあるけど、そうでない時の方が多いと感じる方いますか?
「言ってくれたら動いたのに」って一言にブチギレそうです。
家族分の朝食作る→子供達にホットケーキを作るが縁のない平坦な皿で子供に提供→シロップで縁までベタベタ→机や腕も汚れる。キッチン(シンク)ぐちゃぐちゃ。
ゴミ捨ての日なのに気づかない→私が言っても動かない→私が捨てに行く→「言ってくれたら動いたのに」と言う
旦那に期待するのが悪いんですが学習能力なさ過ぎて、皿の事も何回も伝えてるんです。結局子供が汚すので私が掃除するんですが。
イライラするから出て行ってくれって感じです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そうそう!
前にも言ったよってことが多々あって、もういると面倒なので、出かけてくれたほうが楽です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出て行って!と言いましたが携帯触って子供とクレヨンしんちゃん観てました👊
3人目臨月なのにゴミ捨ても行ってくれませーん!
帰ってきたら「ゴミ捨て言ってくれたら行ったのに」と言われました😡
もう私が動く方が早いんですよね。