

はじめてのママリ🔰
保育士しています。
お家で有効かはわかりませんが、本人がイライラ癇癪起こす時に1人で落ち着ける場所を作っていました🌼
例えば段ボールで囲った小さいお部屋などの暗めのところが気持ちを沈めて落ち着けると思います。
家だとカーテンの裏とか、違うお部屋とか。
落ち着ける場所を決めて、落ち着くまでその部屋に入るなどとルーティンのように決め事にすると、少しずつ気持ちの切り替えができるようになったり…
落ち着いた頃に、「〇〇はだめだよ」と理由を説明していました🕊️
ただこれは余裕がないと中々難しいと思いますし、保育士だから(仕事だから)(お母さんだと甘えてしまう)できるなどなどがあったりもすると思います。
まだまだ3歳2ヶ月なら気持ちの切り替えが難しいのは仕方ないです。
なので焦らず、〇〇したら痛い、痛いことはダメとしっかり説明していけば大丈夫です🌱
わたしは保育士していますが、仕事と育児は別物だと身をもって実感しています😂
息子には私も常にイライラ怒ってばっかりです😂
担任の先生に相談したり、方法聞いたりすると色々教えてくれると思いますよ☺️
コメント