※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月で言葉少なめです。2歳1ヶ月で2語文出てきましたが、まだま…

2歳3ヶ月で言葉少なめです。2歳1ヶ月で2語文出てきましたが、まだまだ文章に程遠いです。
要求は使える言葉使ったり喃語やジェスチャーです。
シール貼りや水の移し替えなど作業が好きだし得意で集中してやります。

なにか言葉が促される作業あそびありませんかね…
ゆっくり言葉を伝えて見たり要求の際に言葉を伝えたりとかはしてます。口の動きを見てマネしたりもしますがなかなか上達しません。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃はまだ喋ってない子もたくさんいるし大丈夫だと思います!
やるとしたら絵本読んであげたり、普通におしゃべりするくらいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですかね💦周りがおしゃべりさん多くて見るたび焦ってます…
    絵本はじめてのずかんが好きなのですが、普通の物語絵本みたいな方がいいんですかね…

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本もなんでもいいと思います!
    なんなら我が家は今だに赤ちゃん向けとかも読んでます。


    上の子がその頃やっと喋り始めたかなー?ってかんじで(単語中心で稀に二語文)
    そこから爆発して今本当にうるさいしノンストップで喋るくらいです!

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単語もちゃんと言えるのもあれば1音もあるんです。例えばりんごならごだけみたいな…
    2語文出たらすぐ爆発期来ましたか?

    • 14分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはそうですね!
    二語分だけの時期がほぼなくて、二語文で初めて数日で文章ってかんじでした!

    • 8分前