※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那さんは「いってきます」を自分から言わず、こちらから言わないと出かける際の挨拶をしません。自分は挨拶を積極的にしています。

旦那さんは「いってきます」や「ただいま」は自分から言ってくれますか?
私の旦那はただいまはたまに自分から言いますが
こっちがリビングにいても準備したら出てく感じで
こちらからいってらっしゃいと言わないと、自分からいってきますは言いません😂
付き合ってた時はそんなことなかったんですが😕

私は基本「おかえり」も、「ただいま」も「いってくるね」も自分から言ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

自分から言います。
子供たちの見本にならないといけないと思ってるので、私も夫も自分から言います。

はじめてのママリ🔰

自分から言ってくれます!

初めてのママリ🔰

自分から言いますね!

会社でいうお疲れ様です!と似てる感覚で挨拶かなと思うので!

ままり

やっぱり自分から言うものですよね…🧐
もともとそういう習慣がないのかどうなのかわかんないんですが気になる点ではあるので話してみようと思います、ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

自分から言いますよ💦
ただいまに関しては私や子供が先に「おかえりー」って言う時もありますが
行ってきますは主人から必ず言いますね👍