※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お仕事

フルタイムの人たちが新人を陰口でいびっており、その影響で体調が悪化しています。新人に対してもっと理解を示すべきだと思っていますが、意見が噛み合わず辛い状況です。

若い新人いびりをするフルタイムの人達
その人達の否定的な話を聞いていたら私の体調が悪くなってきてきた

就業経験がないなら覚えるのだって時間がかかるのだから大目に見てあげたらいいのにずっと陰口を言う

私にも意見を聞かれて、自分の昔のエピソードも交えてもぉちょっと様子をみてあげたらいいのでは?って言っているのになんだか噛み合わない

要は陰口言いたいんじゃん、、、身体がしんどいわ

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう人達居ますよね。
私自身もフルタイムですが、他のフルタイムの人達と合わず小言を言われたり怒られたりします。
自分が間違ってるときは自分が悪いと納得出来ますが、それ別にどっちでもいいのでは?とか他の人が同じことしてたのに怒らないのは何故?と思うことが多いです。
まゆさんのような優しい人もいるなら、その職場はまだ大丈夫だと思います。

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます
    何処にでもそーゆー人達いますね😮‍💨
    仮に私が寛大だったとしても時短パートなので会う回数も少なく全然庇えてないんですよね

    育てるんじゃなくて潰してくる奴本当嫌いです😮‍💨

    • 1時間前
ママり

それぞれの雇用条件や立場、大目に見るなりの規模感がよくわかりませんが、とりあえず、その人達、ずっと陰口言うって時点で脳みそが暇人なのかなと思いました🙄

心の中で、「暇か!」ってツッコミ入れたらいいと思います。

ネガティブな言葉って、自分に向けられてなくても、マイナスのオーラ(?)みたいなのに気持ちが引っ張られるから良くないですよね😔

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます
    新人はまだ1ヶ月も経って無いんですが、業務を覚えるスピードが遅い、内容が分かって無いと愚痴っています。
    専門知識や臨機応変な対応が必要とされるので、ほぼ未経験の人に急には無理だろ!って言ってるんですけどね、、、😮‍💨通じていない

    私はそんな性格いい方では無いので、「そんなだからお前の子供たちは問題ばっかり起こしてるんだろ!」って思ってます🙄
    家庭の鬱憤を新人で晴らしてるんですかね、最低〜🙄

    • 11分前