
ミルクを飲んだ後にしゃっくりが出るのは、ミルクの量が多い可能性があるでしょうか。生後3週間の赤ちゃんで、ミルクの量を90mlから100mlに増やしたところ、しゃっくりが頻発するようになったとのことです。
ミルク飲んだ後にしゃっくりが出てる場合ってミルクの量多いんですかね?
生後3週間です。
完ミなんですが、ミルクの量がイマイチ定まらなくて日々模索中です。
今まで1回90mlであげていたんですが、毎回2時間半くらいでもう腹ぺこで限界!みたいな感じになっていたので100mlに増やしたらミルクの後に毎回しゃっくりをするようになりました。
今までもしゃっくり出てることはあったんですが、ミルク飲んだ後毎回するようになったので、気になって…💦
これは多いってことなんでしょうか?
- りりり(生後3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

もっふぃ
ミルクの量としゃっくりは関係ないと思いますよ✨
色々未熟なので生理現象として出ちゃうだけです💡でもお腹いっぱいになると横隔膜が押されてしゃっくりが誘発されやすいと見たこともあるので、飲んだあと毎回ならお腹いっぱいになったらしゃっくりが出やすい体質なのかもしれませんね!
ミルクが多かったら吐き戻しとかあると思うので、無ければ多すぎるってことはないんだと思います💡
そのうちしゃっくりも出なくなると思います😌

ママリ
全然関係ないと聞きました!
上の子がしゃっくりをたくさんしていたのですが、生後すぐ大学病院の小児循環器にかかっていたので先生に聞いてみたら体質とのことです☺️
胃が動くと横隔膜に触れて出てしまうから、出てる時はもう少しミルクが母乳。飲まけてあげたら止まると思うよ〜と言われました。
でも飲んだ後に出るので足さなかったです!体質って言ってたし!思って😂
今もお腹いっぱいの時に出てます笑
お腹の中でもよくしてなかった?と聞かれて、たしかにめちやめちゃしてました!
そして下の子もミルク後によく出ます☺️
-
りりり
しゃっくり出やすい体質とかあるんですね笑
お腹いっぱいの証拠なら吐き戻しも無いですしこの量で様子見てみます✨
うちの子も確かにお腹の中でもめちゃくちゃしゃっくりしてました!笑
安心しました、ありがとうございます☺️- 8月8日
りりり
ミルク量とは関係ないんですね!
しゃっくり=お腹いっぱいの証拠だとしたら吐き戻しもないのでこの量で様子見て大丈夫そうですね😌✨
体質もあるんですね笑
ありがとうございます✨