
コメント

はじめてのママリ🔰
2年くらいなしでした笑
ネットで買って自分たちでつけましたよ☺️

カスミ
建売購入で、住み始めてから色々準備したので数ヶ月なしでショッピングモール内の表札とか作成している所で注文して自分で付けました😄
-
ママリ
そうなんですね!うちも表札はすっかり忘れてて…😅
表札ない間も荷物とか届いてましたか?💦- 8月6日
-
カスミ
んー 宅配系のは頼んでなかったのでなかったと思いますが、郵便はちゃんと来ていたと思います🤔
周りは先に建てられてて既に何年か住んでいる家ばかりだし表札もあるので、わかったのかな?って感じです- 8月7日
-
ママリ
そうなんですね!
確かに、うちの周りも既に何年も住んでるお宅ばかりなので分かりそうですよね🤔
ありがとうございます!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月後に夫がつけました😂
-
ママリ
そうなんですね😳
ご新築ですか?表札ない間も荷物とか届いてましたか?💦- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
新築ですが届いてました!
(元々田んぼの新しい分譲地で第一号でした)
誤配送とかも無かったですが、表札付けるのが面倒で1ヶ月半くらい放置しちゃってました😂- 8月6日
-
ママリ
届いてたんですね!ちょっと安心しました😮💨
うちも表札作るのすら面倒に感じてたので…届いてもしばらく放置しそうです😅- 8月7日

ぽめみ
大丈夫です!ネットで買って自分で取り付けました。
気になるようなら届くまで養生テープで名前貼っておくとかがいいと思います!
-
ママリ
意外と自分でつけられるものなんですね!
荷物とかちゃんと届くのか心配で😅
貼っておくのいいですね!- 8月6日
-
ぽめみ
既製品なら基本つけられます!
- 8月6日
-
ママリ
安心しました😭
ありがとうございます!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
新しい家だと
荷物届かないと思うので
テープに名前貼っておくと誤配予防になると思います。
表札なくてもいけますが、しょっちゅう家どこですか?の電話きますよ。
-
ママリ
そうなんですか💦
やっぱり電話とかきちゃうんですね…表札できるまではテープとかで対応しておけば安心ですかね👌🏻- 8月6日
ママリ
ご新築ですか?
なくても荷物とか届いてましたか?😭💦
はじめてのママリ🔰
番地ははったので大丈夫でしたよ😃
はじめてのママリ🔰
あ、新築です!
ママリ
番地貼られてたんですね!なるほどです😳
ありがとうございます!