

ママリ🐣
大南の子どもルーム
そのくらい小さい赤ちゃんも来てるの見ますよ☺️!
たぶん赤ちゃん自体はまだ遊んだりとかできないと思いますが、お母さんが職員さんに子育ての悩みを相談されたりしてました!
小さい赤ちゃん向けのメリーやおもちゃもありますし!!
赤ちゃんが小さいうちはとくにお母さんの気分転換で来られてるイメージですね☺️
全然いいと思います!!
まだ小さいので人が多いときが感染症とか気になるなら比較的平日午後の方が人が少ない気がします!

はじめてのママリ🔰
稙田も小さい赤ちゃん多いです👶👏
赤ちゃんがゴロンとできるスペースもあります👌

はじめてのママリ🔰
中央子どもルームも
赤ちゃんを寝させて遊ぶような
スペースありますよ〜☺️!

はじめてのママリ🔰
話すのメインなら南部おすすめです!狭くてママ同士会話しやすいし、なによりスタッフさんが優しいです😍
小さい子向けの子どもルームなので3ヶ月でも大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰
こどもルームで働いてました。
どのルームでもいいのでぜひぜひ遊びに行ってください。
お母さんの気分転換での利用、大歓迎です♪
ルームでお友だちができるといいですね。
それぞれのルームごとにいろんなイベントもあるので参加してみてください😊

はじめてのママリ🔰
よく大南を利用していますが 幼児より赤ちゃん連れの方をよく見ます😊
ベビーベッドやメリーもありますし、赤ちゃんが好きそうなおもちゃもあるのでプレイマットにゴロンさせてるだけでも楽しいみたいです☺️
どこの子どもルームも揃えている遊具は似てると思いますが、市が発信?している『大分市子育て支援サイトnaana』とか見てみると各地域の子どもルームの予定表やイベントみたいな情報、保育園・幼稚園の情報も載ってるので結構参考になりますよ😊

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
生後3ヶ月でもいけるルームがあることにほっとしました。
9月以降各ルームに遊びに行ってみます!!
naanaも見てみます😊
コメント