※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エンジェルサウンズのコツを教えてください☺️今日、エンジェルサウンズ…

エンジェルサウンズのコツを教えてください☺️
今日、エンジェルサウンズが届きます!
明日から10週です!
12週からの使用が推奨されているのは理解しているので、心音拾えたらラッキーくらいの感覚でやろうと思ってます!

何かコツがあれば教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

当てる場所はかなり下の方です!毛の生え際あたりで少しだけ押し付けるような感じで当てて、そのままセンサーを上下左右に傾けて探します☺️何も聞こえなければセンサーの位置をずらしてまた探します。
臍帯音(早めのシュンシュンという音)が聞こえたら、そのすぐ近くで心音が聞こえます🙆‍♀️赤ちゃんの心拍は大人に比べてとても早い音です。自分の脈拍音を拾うこともあるので、どちらかわからない時は首の脈を触って比べていました😊

お腹が冷えてしまわないように気をつけて、短時間で焦らずにおっしゃる通り拾えればラッキー✨くらいで楽しみながらやってみてくださいね🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    結構下の方なんですね🤔!!
    ジワジワ動かすより、狙い定めた場所で角度を変える感じで探すのですね☺️!
    ママリのさまは、何週から使い始めていつ頃聴こえるようになりましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9週頃から始めて、10週の半ばあたりではじめて聞こえました!
    それでも12週過ぎてコツを掴むまでは見つけられない日も多かったです😅

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもコツ掴むまで少し時間かかりそうですが、聴こえたらラッキー精神で使っていきます☺️!
    いろいろ教えてくださりありがとうございました👶🏻🤍

    • 2時間前