
お魚をペーストにするのが難しいと感じています。鯛ペーストを作ったが、うまくいかず身が残ってしまいました。しらすは成功しました。
お魚、ペーストにするのめちゃくちゃ難しくないですか🥹?
鯛ペースト昨日つくりました!
茹でて、ブレンダーにイン!しばらく回してました!
その後茶漉しに移してぐりぐりやってましたが、汁が出てくるだけ😫😫
しかも身はポロポロ形も残ってました😂
和光堂のおさかなっていうフリーズドライのやつを美味しそうに食べていたので、お魚味好きなんだぁ😍と思って張り切って作ったらこんな調子です🤯🤯
しらすは上手にできました👏
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
茹でて、ざるなどですり潰して
その後お湯を加えながら
ヨーグルト状にしてます☺️

はじめてのママリ🔰
とろみつけたほうがいいです!
-
はじめてのママリ
茶漉しで出てきた汁にとろみですか?
- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
こさないです!
ブレンダー使うなら、お湯少しと茹でた白身魚を可能な限りブレンダーして
その出来上がったものに水溶き片栗粉入れて、少しお鍋でぐつぐつします!- 8月4日
はじめてのママリ
ブレンダーじゃなくてザルですね!やってみます!