※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童クラブについて教えてください!みなさんのお子さんが行く学童ではお…

学童クラブについて教えてください!
みなさんのお子さんが行く学童ではお試しで1日体験ができたり、夏休みは2、3時間だけ預けるということはできますか?

必ずお弁当持ちで6時間ぐらい預けるのでしょうか?大体みなさんのお子さんは何時から何時まで行っていますが?教えてください🙏🩷

コメント

元保育士ママ🍓( 28 )

8〜16時で行ってます😊  

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ママリ

うちのところは公立の学童なので体験やお試しはやってないですね🤔

ただ学童の利用申請をするときに
「長期休業中3時間ほどの利用予定」で申請を出して、認可されれば3時間程度でも預けられるシステムです。


シフト勤務のため長期休業中のみの利用で、
1日4〜5時間ほど行ってます。
シフト時間によってお弁当は持って行ったり行かなかったりです🙌

民間の学童だとまた変わってくるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊


    場所によって3時間の利用で認可される場合もあるのですね!!

    • 1時間前
しー

お試しはありません。
うちの学童では、春休み中、朝来て11:30に帰る子がいると言っていたので、有りなのかなと思います。

うちの地域は結構自由が効くので、朝ちょっと行って、通院して、また学童に行くや、習い事の後学童行くとかも有りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    すごく参考になります!!
    利用するには市役所に行ったり手続き完了までは時間がかかったりしますか?💦

    • 47分前
  • しー

    しー

    うちの地域は児童館が学童になるためか、会社に勤務証明は貰う必要がありますが、児童館に手続きしに行って終わりでした。

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🩷

    • 19分前