※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しう
子育て・グッズ

泣いてたり、不機嫌な子供に理由を聞いても教えてくれない、または無視…

泣いてたり、不機嫌な子供に理由を聞いても教えてくれない、または無視するんですがどうしたらいいんでしょうか
ネットで調べても泣いてるお子さんにはどうしたのか理由を聞いて優しく寄り添うことが大事ですと書いてあるのですがそもそも話してくれないし〇〇なの?と聞いても微動だにしません
普段から無視しまくられてるのでこちらもだんだんイライラしてきて最終的に怒ってしまいます

コメント

ままりり

4歳のお子さんですか?
理由を聞いてもまだ上手く説明できない子もいるし、自分でも何が悲しいのかよくわかってないこともあるかもしれません😂
きっと説明できる子はできるし個人差あると思うけど、イヤイヤ期だととにかく機嫌悪くてこっちが疲れますよね😭
うちもそんな感じです。。

  • しう

    しう

    7歳の子です💦普段はおしゃべりで何でもかんでも言ってくるんですが、不機嫌になるともう全然喋ってくれません💧
    なんなら下の4歳の子の方がうまく説明してきます…

    • 1時間前