※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものミトンについて。生後3ヶ月の子どもがいます。眠たい時や寝てい…

子どものミトンについて。
生後3ヶ月の子どもがいます。眠たい時や寝ている時に頭や顔を掻く癖があり、爪を短く切っていても爪を立てるようにして掻くので傷ができてしまいます。そこで、寝る時だけメッシュタイプのミトンをつけ始めたのですが、力強く顔を擦るのでミトンの生地で擦れてしまうのか、顔の肌が荒れてしまいました。
ミトンつけないと傷ができるし、つけても肌が荒れてしまうし、どうしようと悩んでいます😭
同じような経験された方の改善策をお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

1人目の時、同じ感じでミトンを付けたのですが、小児科の先生からは「発達を妨げるからつけない方が良い」と言われやめました💦
自分の顔なのに容赦なく引っ掻いたり、顔掴んだりしてて引っ掻き傷が頻繁にできてましたが、傷跡が残るようなものではなかったので気づいたら治ってるし、おもちゃとか握るようになったので、結局は様子見が一番ベストだと思います。

ゆりはる🔰

顔に傷がついたり、耳や鼻をかくクセがありますが小児科の先生からワセリンと塗り薬をもらい気づいたら塗るようにしてます!さすが赤ちゃん✨治りが早い時もあります!気になりますよね…