
コメント

いままま
お疲れ様です。育児と仕事の両立は大変ですよね😫私なら甘い物など美味しい物をひとりで食べに行きます🌞

kazumin0916
回答になりませんが💦
同じく、復職してもうすぐ2ヶ月です。
1時間時短取ってますが、仕事でも家でも余裕ないです😓
そして今週半ばからダウンして、仕事も休み、家族にも迷惑かけてます。
簡単に疲れが取れる方法。。。
あったら私も教えて欲しいです😢
とにかく、休めるときに休む(休める時がないんですけどね。。。)しかないですよね。
世のワーママは本当に凄いなぁと痛感してます。
ダウンしてる私がいうのもなんですが、お互い頑張りましょう🙌
-
あおママ✩
あ!私も今日熱と皮膚炎でダウンして、仕事休みました…(;´Д`)
疲れたまるとすぐ体にでるので…
娘がまだオムツだから、スーパー銭湯とかもいけないし、辛いですよね(´Д`)ハァ…
イヤイヤも始まって、休むにも休めなくて弱音吐いちゃいました。
娘にも余裕なくて、ちょっとイタズラしただけで怒ったり…(´Д`)ハァ…
世の中のワーママさんほんと尊敬です。
頑張りましょうね😭- 6月9日

たまには温泉でも行きたいなー
大変ですよね💦
私もフルタイムなので気持ち分かります💦
私は昼休み12時から13時の間にカラオケに行ったりしました(笑)大声でクリスタルキングの愛をとりもどせを絶叫して歌い「おめえは既に死んでるだよおおおバカヤロオ‼」とむかつく同僚を思い出しながら、叫びストレス発散しています(笑)
昼休みはしっかり休むことで仕事の効率は上がりました💦
-
あおママ✩
保育園の開所時間がみじかくてどうしてもフルタイムが無理なのですがこんなに疲れてるので、フルタイムなあべのハルカスさん尊敬です😭😭😭
多分ワンオペ育児もきっと影響してるし、最近流産したり、旦那と喧嘩したりでメンタルも結構きてます…(´Д`)ハァ…
カラオケいきたぁーい…😭😭😭
最近、昼休みも次週の常備菜とか片付けどうしようとか考えて休めてなかったです😭😭😭- 6月9日
-
たまには温泉でも行きたいなー
いやいや💦私も最初は疲労困憊でいつも泣いていました(*_*)
だから、痛いほど気持ちが分かります‼
私も、以前は昼休みを犠牲にして仕事を必死こいてやっていたのですが、職場の子育て経験のある先輩に「昼休みくらいしっかり休みなさい」とアドバイスを頂きました。
仕事の時は子育てを忘れて仕事
昼休みの時は自分の楽しいことしかしない
子どものお迎え~家は仕事を忘れて子どもと家事に集中。
たまにご飯は手抜き‼
しっかりメリハリをつけることでやりくりできるようになった気がしますね💦
最初は騙されたと思ってやってみましたが、本当に効率よく出来ますし、娘にも八つ当たりしなくなりました💦
でもお話を聞く限り、本当に辛いですよね……私も流産経験がありますので痛いほど気持ちが分かります。会社の同僚も知っていて、「仕事やりすぎたから、流産するのよ」ってコソコソ話してるのが聞こえてきてトイレで大号泣しました……。
まず、とりあえず主さん一度感情を出してみましょう。。
泣ける時に思い切り泣いて、怒れるときに思い切り怒りましょう。
感情をすべて出しきったら冷静な答えが見えてきます。主さんが幸せな生活を送れますように……- 6月9日
あおママ✩
ありがとうございます😭
もう疲れました…😭
甘い物、節約で作ってばかりなので、
たまにはケーキか買ってみようかなぁ…(;´Д`)