※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

地域の産後ケアやママさん交流会に参加した方に、参加して良かったかどうか感想を伺いたいです。人見知りなので、楽しめるか不安です。

地域の産後ケア(宿泊型、デイサービス型)、ママさん交流会などに参加した方に質問です!

行って良かったですか?

まだ何も参加したことがなく気になるのですが、人見知りなので楽しめるかわからないので参加した方に感想聞きたいです!

よろしくお願いします🤲

コメント

なつみん

1人目の時に宿泊型の産後ケア行きました!
手作りのご飯出してもらったり、母乳のケアしてもらえてよかったです😊
ご飯食べる時に同じぐらいの月齢のお母さん達と雑談とか情報交換できたのも、私はいい気分転換になりましたよ💕
私もあんまり社交的な方でなく、どっちかというと人見知りです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉー!とても良い情報をありがとうございます✨
    宿泊型は寝不足なママにとって、とても良さそうなサービスですよね!
    ご飯が出てくるの嬉し過ぎます✨
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
  • なつみん

    なつみん

    助産院か病院かとか、施設によっても雰囲気がだいぶ違うかと思いますが、私はオススメです😊✨
    2人目も夫に協力してもらって、使いたいなぁと思ってます☺️💕
    参考になってよかったです!

    • 3時間前