※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ̄^ ̄)ゞ
家事・料理

娘の下着の黄ばみが気になり、手洗いの際にウタマロを使うことについて質問があります。下着にウタマロは適しているでしょうか。手洗いにおすすめの洗剤はありますか。

変な質問すみません💦

娘の下着は洗濯機に入れる前に軽く手洗いしてますm(_ _)m
時々黄ばみが気になる事があります、今はハイターかけてちょっと置いて洗うってしてますが
ふと……ウタマロってどうなのかな?って思いました💦
スプレーのやつ
ウタマロ使ったことないし靴下とか襟?ってイメージがあって、下着には変ですよね😵

何をつけて手洗いしたらいいと思いますか?

コメント

mamari

オキシクリーンなど酸素系の粉末漂白剤を使用してつけおきしてから洗うとよいと思います。

ハイターのような塩素系漂白剤でもよいと思いますが、おりもの等には酸素系漂白剤の方が効果的だと思います。

ウタマロでもある程度落ちます。ウタマロで部分洗いして、汚れがひどくなる前に早めに買い換えということでもよいと思います😊

  • ( ̄^ ̄)ゞ

    ( ̄^ ̄)ゞ

    オキシクリーンいいかもです☺️
    ウタマロでも落ちるんですね

    • 8月2日
  • mamari

    mamari


    オキシクリーンと40℃くらいのお湯を使うとよいと思います😊

    ランジェリー用の洗剤もいろいろ販売されていますが、私は使ったことがわかりません😅

    • 8月2日
  • ( ̄^ ̄)ゞ

    ( ̄^ ̄)ゞ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    水ではあまり落ちないですかね?

    • 8月2日
  • mamari

    mamari


    水でも大丈夫だと思いますが、お湯の方が効果的だと思います。

    血液もそうですが、おりものの汚れも高温のお湯はダメだと思いますので、私は40℃くらいにしています。

    お風呂場で、バケツや洗面器を使ってつけおきしていますので、40℃くらいのお湯が簡単に使えます😊

    • 8月2日
  • ( ̄^ ̄)ゞ

    ( ̄^ ̄)ゞ

    本当に詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    お湯でやってみます🍀*゜

    • 8月3日
ももも

うちもまさにそれ気になってます!
必ず手洗いしてからいれています。
オキシクリーンと、おひさまに当てると黄ばみがマシになるとおもうのですが、室内干しですし、下着だけ干すのも嫌でそのままにしてます😭

  • ( ̄^ ̄)ゞ

    ( ̄^ ̄)ゞ

    オキシクリーンいいんですね☺️

    気になりますよね🥺
    手洗いしても限界があって……🥲

    • 8月2日