
調剤薬局の事務の時給が1200円で、午後からの勤務に迷っています。実務経験は得られるものの、実家を出る予定があり、収入が8万〜9万必要です。子供は9ヶ月で母が面倒を見てくれていますが、悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
調剤薬局の事務 15時〜18時の時給1200円なんですが
時間が午後からというのもあり迷ってます。
ですが実務経験にはなるなとも思うし、
でも今実家暮らしなんですがいずれは実家から出なきゃで
せめて8万〜9万くらい欲しいから断ろうか迷ってるんですがどうしますかみなさんだったら😭
まだ子供が9ヶ月で実家で母が見てくれますが、
悩みまくりです
- はじめてのママリ🔰

はな
面接した感じで雰囲気が良くて、徒歩15分以内だったらやるかもしれません!9ヶ月でまだ体調が心配なこととか寝不足な日もある中で始めやすそうだなぁと思います。
一歳前後だと風邪もひきやすく休みがちになったり母乳やミルクの時間、離乳食の進み具合なども含めて、3時間なら実母に任せて働く!というのもお互い負担少なそうだなぁと。
ただ実家を出ていく時期が決まってたり、復帰で8-9万稼ぎたいなら、お断りですかね..😂働いてみて時間調整や延長は無理なのでしょうか?
コメント