※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

公文の英語を学んでいる方はいますか?公文の英語についての意見をお聞きしたいです。国語と算数を学んでいますが、将来的に英語も考えています。

公文の英語やっている方みえますか?
公文の英語ってどうですか?
今国算しています。のちに英語もいいかなとは思っていて、悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は公文の英語をはじめたのは小学校低学年からでした🙌
薄ら覚えですが、
小6で中学生の範囲、中学生で高校生の範囲、をやっていたので小中高ともに英語で苦労したことは一度もなかったです

ただ、喋れるようになるかは別問題な気がします🤣公文はただひたすら文法や単語を叩き込む感じなので、勉強はできるけど喋るのはできません私は笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    聞き取りはできますか??
    私は幼少期からecc行ってて、小学生の時塾に変えたら文法をたたきこまれるので、もうすっかり喋り、聞きとりができなくなりました(笑)

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は聞き取りも喋るのも全く無理です!!!笑

    ただ、学校の期末テストで出た英語の聞き取りの問題(ネイティブ英語ではなく教科書英語)は余裕でした

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり英語って積み重ねですよね💦
    授業や受験を考えると公文英語+簡単な英会話を続けられれば強そうですかね🥺

    お子さんには英語の教育って何かさせてますか??

    • 8月1日