

ママリ
待てるときもあれば、今すぐやってほしくてギャーギャーうるさいときもあります。
今すぐやってほしいスイッチが入ったら、人の話は聞かないしやるまで静かにならないです💦

ママリ
微妙でしたね( ̄▽ ̄;)
気分?によって待つことも出来たり出来なかったリ!基本は出来なかったです💦
多動があるので仕方ないといえば仕方ないんですが今も病院とかで「ママまだかな?遅くない??まだ?」ってクレーマーのようにずっと言っててこっちが嫌になります😫
-
はじめてのママリ
多動の場合は保育園などでも待てないような感じなのでしょうか。明らか多動だなぁと思うレベルで動き出してからそれはずっと感じるのですが、保育園では全然待てるらしく、家でだけ自我出してる感じなのかわがまますぎるだけなのかその辺がわからず。
- 20時間前
-
ママリ
保育園でも待てないことが多いです!!
座ってお話を聞いたりする場面ではけんけんパする時の丸の輪っかわかりますか?⭕️👈みたいなやつの輪っかを使ってここから出ないようにね!って感じで療育の先生が考えてくれて何とか座ってられるかな程度です💦
でも5分くらいが限界です( ;꒳; )- 20時間前

ゆんた
娘たちはできますし、息子はたまに怪しかったかと思うので、子によるのかなと思います😃💦
コメント