
我が子のピアノレッスン中に他の子が入ってきて邪魔をしたが、先生は注意しなかったのは普通でしょうか。
我が子のピアノのレッスン中に次のお子さんが入ってきて、我が子のピアノの邪魔をしたのですが、先生なにも言ってくれませんでした🥺
小さい子のレッスンだとそんなもんですか?
ちなみに待合室的な場所はなくて、早く来て、前の子がレッスン中だったら、玄関で待つ感じです
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それはちょっとおかしいですね🫠
先生が止めてくれるのが普通だと思います。料金発生してますし。

はじめてのママリ🔰
うちの姉妹も今年からピアノ始めました。
小1と年長なんで、始めたの遅い方だとは思いますが…
うちも個人の先生のお家ですが、
同じく待つ場所はなくて、前の子がレッスンまだやってたら、
出てくるまでは玄関で待ってます。
うちの後の子はいないのですが、
たまに振替のときは後ろに入ってることもあって
みんな呼ばれるまでは基本部屋に入ってこないで玄関で待ってますよ!
それが普通だと思ってました💦
小さい子ってどのくらいかわかりませんが、
料金払ってるのにそれはひどいですね😭
でも個人の先生だと今後のお付き合いもあるし、言いにくいですね💦
コメント