
夫の祖母からの旅行のお土産を処分しても良いか悩んでいます。夫は捨てられない性格なので、こっそり処分しようと思っています。どうでしょうか。
夫の祖母と旅行にいくと、旅行先で置物やらキーホルダーなどを買って私や夫にくれます。
一応壊れたもの以外は全部取っておいていて、使えるものやかわいいものなどは飾ったりしていますが、全部はとても無理で、しまうにも家が狭いので限度があります。。
肝心の祖母はたまーに家に来ますが自分があげたということは覚えていません笑笑
なのでもう捨てていいかなーというもの(汚れているものや趣味でないもの)は捨てたり売ったりしようと思うのですがいいと思いますか??
夫は人からもらったものは何であっても捨てられない性格(ボロッボロのもう使えないポーチとかも取ってます笑)なので、夫が存在を忘れているうちにこっそり処分しようと思っているのですが。。
- はじめてのママリ

いちこ
罪悪感があるならですが…写真に残して、サヨナラします☺️

ままり
旦那さんのおばあさんなら、私なら旦那が納得してないうちは捨てないです💦もし捨てたとバレた時に揉めるの嫌だし😫💦
置く場所がないのでもう買わないでとおばあさんに話してもらうのが1番かなと思います。
コメント