※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

洗い物を音を立てずに行うのが難しく、テレビの音量を上げるとシーンが聞こえず巻き戻しが苦痛です。子どもたちが同じフロアで寝ているため、大きな音を出せず、何か対策があれば知りたいです。

まじ洗い物やりづらーーーーい
なるべく音出さずに洗い物してるけど
音聞こえないとTVの音量あげたり
私が大きい音上げてそのシーンが聞こえないと
巻き戻しされるのがすごく苦痛
とりあえず今は1回中断して携帯いじってるけどさー
なんか対策ないんかな?笑笑
今の期間子どもたち同じワンフロアに寝てるから
大きい音あげられないし

コメント

はじめてのママリ🔰

あーもう今日は洗い物諦めよう

miu

今日の私は旦那のアニメタイム終わるまで皿洗い開始しませんでした!0:40〜皿洗いw

普段は無視して洗ってます。

翌朝に皿洗いもよくしてますょ。半分して残り半分は翌朝もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視して洗ってる場合、旦那さんは
    いつも通りテレビ見てる感じですか??
    私も今日は翌朝に洗い物することにしました😅😅

    • 7月31日