
コメント

m a ★
全然あり派です!!
うちの学童は140人いて
カップ麺OKだから
カレー飯とかUFOとか!
色んな匂いしてそうです🤣

うにこ
白米にレトルトカレー持たせてる方もいらっしゃったので大丈夫だと思います。
-
まっすーまん
全く関係ないですがレトルトカレー持たせてるの強いですね😂
ちゃんとしたお弁当作れてないなーと申し訳なかったですが、もう少し雑でも大丈夫そうで安心しました😂- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?
温め不要のやつですかね🤔
レトルトカレーいいですね!😆
ちゃんとお弁当作らなきゃだめだよなぁって思ってたんですが肩の力抜こうと思います😣- 19時間前
-
うにこ
レトルトカレーって目からウロコですよね!
どのレトルトカレーかは聞きませんでしたが、ママ友は子どもが1番食いつくし喜ぶと言っていたので自宅でもよく食べるレトルトカレーなんだと思います。
私自身の話ですが、面倒だと温め不要と書いてなくても袋を揉んでそのままかけちゃうことがあります。- 19時間前
-
うにこ
カレー炒飯とは離れますが、うちの学童保育ではお湯やレンジが必要なものはNGですがコンビニ弁当やおにぎりはOKなので、朝近くのコンビニで購入してから登所する子も見かけます。
全部冷食だよ!買ったお惣菜詰め込んでるよ!という方もいるので気張らずお子さんが食べるものを持っていけばいいと思いますよ😊
娘はお友だちがお弁当箱いっぱいに焼きそばが入っていて羨ましかったそうで、リクエストしてきました。- 19時間前
はじめてのママリ🔰
カップ麺okなんですね!😳
もうみんな自由ですね
親も朝から仕事でバタバタしてるのでお弁当作ったりっていうの大変ですもんね😭😭
カレー炒飯にしてしまいます
もう炒めるだけにします😂
m a ★
私はこのまえ
おにぎりとからあげクンでした!(笑)
食べさせてれば
なんでもいい精神です😆!
まだまだ長い夏休み
手抜きつつがんばりましょう!