※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

出産後の入院中に義両親が訪問することや、退院日に迎えに来ることについてどう思うか教えてください。私はあまり歓迎したくありませんが、義両親も孫に会いたいと思っているでしょうか。

出産はまだ先なんですけど気になる事があります!

出産を終えて入院期間中に義両親が
お見舞いに来るのどう思いますか?
また、退院日に義両親が一緒に迎えに来るのどう思いますか?

私は絶対嫌です。退院して落ち着いたら来て欲しいです。
ですが、義両親も早く孫に会いたいだろうし
息子の子供でもあるんだからって思われますよね、

皆さんどうしてましたか、、?

コメント

ママリ

退院日は私の家族だけでした!
義母は足の悪い旦那のおばあちゃんもいるので
落ち着いた頃に家に来ました!

2児のMaMa💙🩷

私はお義母さん大好きなので大歓迎です!
2週間検診、1ヶ月検診も着いてきてくれました!!

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    退院の時は旦那と息子のみでした!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

来て欲しくないです(笑)
退院日に来られたら嫌ですね。

落ち着いたらこちらから行きます。

秋の風

入院中のお見舞いはいいけど
退院日は義家族には遠慮して欲しいって思います💦

私は入院のお見舞いは来てもらって(義父母が気を使ってくれて15分くらいで帰ってくれました)里帰りだったこともあり退院は実母に来てもらいました。

退院日はバタバタして赤ちゃんにも自分の体にも気を使って疲れると思うので遠慮して欲しいっていい感じに旦那さんから伝えてもらうのはどうでしょう💦

はじめてのママリ

出産翌日に義母に来てもらいました。というのも、面会であれば15分までしかいれないので😂笑
帰宅時は旦那or両親に迎えに来てもらった方が良いですかねー。義両親が来たら長居されて疲れちゃうので、、、。

ぷち🙂

私は逆に入院中に来てくれーって思いました🙄
お家でおもてなししなきゃ行けないのが面倒で
でも病院が夫以外の面会NGだったので
退院後に自宅に来てもらいました🫠
お迎えは特に気にならないですが
私は母と祖母が迎えに来ました🤭

はじめてのママリ

私の義両親はいい人たちで私も好きなので迎えにくるのは大歓迎です😂
けど入院中のお見舞いは、パジャマ姿だしピシッとできないので来て欲しくないです笑
実際は生んでから2週間後くらいに家に会いに来てくれました!

りな

長男の時は入院中面会来ました。予定よりだいぶ遅れて。
次男の時は長男を人質に取られていたのもあり退院日に義実家に行きました。数分の滞在予定だったのに2時間滞在するはめになり授乳に困りました。
三男坊は退院したらそのまま実家直行します。会わせたくありません。

スノ

義両親一緒に来るの絶対嫌です!
私は入院中の面会も退院日のお迎えも旦那だけでした!

22歳プレママ

帝王切開の当日に乗り込まれそうになりました💧結局翌日来ましたが、旦那と来るとばかり思っていたのにわざわざ半休を取って単身で乗り込まれました💧

里帰りで家に来られるのも困るので入院中に一度あわせておくのはよかったと思ってます

はじめてのママリ🔰

私は義両親大好きなのでいつでも来ていただいていいな〜って思います!
ボロボロだと思うので気使ったりできないのが申し訳ないですが😂
産まれたての赤ちゃん見られる機会ってそうないと思うし、うちは両家にとって初孫なのですぐにでも来てもらいたいなって思ってます🌈
ただ、人それぞれ義両親とのご関係も考え方も違うと思うので、のんさんが嫌だと思うなら、ご主人経由で伝えていただくのもいいかもしれないですね!
出産で1番頑張るのはお母さんですから、のんさんのお考え最優先でいいと思います🙆‍♀️

ママリ

私は嫌です…💦
義実家が徒歩圏内にあるので、病院で会わなくても、いくらでも会えることと、
しんどい時に、わざわざ会いたくないからです。
良い人なら別なのですが、妊娠初期から色々言われすぎて、本当に嫌なので🤢

秋に出産を控えているので、病院に相談して、旦那以外の面会は拒否してもらおうかと思っています💦
(私の体調が良くないとか、理由を適当につけてもらって😓)

いくら孫でも、息子の子でも、出産という大きなことを終えた直後は、気を遣わずゆっくりしたいですし、ベタベタ赤ちゃん触ってほしくないです😱