
万博に興味がある方はいらっしゃいますか。感想や体験、オススメをお聞きしたいです。我が家はインドアですが、6月に行ってからハマり、夏パスを購入しました。通期パスを買えばよかったと思っています。
万博にハマっちゃってる方いますか?🙌🏼
感想、経験、オススメな事とか、何でも良いので万博について話しませんかー?☺️
万博に総額いくら使う予定とかも聞きたいです😁
我が家は普段インドアなのですが、6月に行ってハマり、夏パス買いました😄
こんなことなら通期パス買って開幕直後から行きたかった!大阪住んでる方が羨ましい😭…って思っても仕方ないのですが笑
暑い夏、万博楽しむぞー♪
- ままりん
コメント

ママリ
ハマってます!!土日しか休みがないので悩みましたが夏パス買いましたー😍😍私も最初6月頭に逝きました!本当に4月から行っていれば!と悔やまれます😭😭💦行ってたら絶対通期買ってました😂
今週土曜日また行くので、あと2時間で3日前予約です!ちなみに安定の7日前全滅です😂3日前は今回は6人の大所帯で、三菱未来館か未来の都市の行きたい時間のみを狙ってます!!!90%諦めてますが10%の可能性があるとチャレンジせずには眠れないです😂

き
昨日初めて行ってハマりました!
夏パス買ったので行きまくる予定です😆
事前予約は全滅で当日予約で19時台のearthmartとれましたが、
家族3人だと全然当日もとれませんね😱
今度1人で行って満喫したいです!
(カラオケ盆踊りでたいです😂)
-
ままりん
初参戦、お疲れ様でした🙌🏼
暑さが大変ですが、楽しくて夏パス買っちゃいますよね😁
なかなか予約取れませんよねー😭💦
現地でもずっとスマホ見ないといけないし、周りの人とスマホにらめっこしてる人ばかりで、なんだか目の前の万博に集中できないなーと思ったりして😅
吉本のカラオケ盆踊り、歌う方ですか⁉️凄い😆あの場で歌えたら、記念になるし、なにより絶対気持ちいいですよね‼️
踊る輪には参加しましたが、とても楽しかったです🩷
earthmartも良かったですか?
行きたいなーと狙ってます笑- 7月30日
-
き
夏パスが思ってたよりお手頃価格で、
コスパいいですよね🥰
スマホと睨めっこめちゃくちゃわかります!
子供達もまだー?って感じです諦めかけてました🥹
歌う方に出たいです!記念になりますよね😂
あれって普通に18:15にならんどけば歌えるもんなんですかね?
earth mart良かったですよ!!近未来のお食事的な感じで!
ネットで見る限り子供向けで小さな子供も楽しめる内容とみましたが、
展示物の内容的には環境について考えさせられるようなものもあり、大人向けにも感じました!- 7月30日
-
ままりん
夏パス、コスパいいですよね!
購入悩んだんですけど、行きたくなった時に気軽に行けるのはいいですよね。
私、夏パススタートして週末に2回行ったので元は取れました✌️笑
盆踊りいいですよねー♪
なんかその時の皆で作る空気感が今を生きてるって感じがして好きです😆参加せずに取り巻き?の人も多いですが、皆参加したらいいのにって思って踊ってました笑
調べてみたら、参加者は先着順ってなってますね🤔人数多いと抽選とネットに書いてる人もいますね。
歌いたい人も多いでしょうし、早めに行ってみた方がいいかもですね😄- 7月30日
-
ままりん
earth mart楽しそう😊
もう行きたい所が増えて大変だ🙌🏼笑
暑いのによく行くね、って冷ややかな人もいると思うんですけど、万博って行ってみないと分からないですよね😄
大屋根リング見るだけでも毎回感嘆してます🤩🎊- 7月30日
-
き
もちろん暑かったんですが、
思ってたより、耐えれる暑さでした!
大屋根リングの下なんかは風が通って
休憩するのに良かったですし!
子供達は大屋根リングの上が1番楽しかったようです☺️
盆踊り調べていただいてありがとうございます!
子供がいると並べないので今度1人参戦します!🤣
逆におすすめありますか?
ガンダム入ってみたいんですが、
なかなか予約取れなくて…😩- 7月30日
-
ままりん
ほんと大屋根リングの下は休憩できていいですよね😄上からの眺めも最高で、万博の見どころですよね🙌🏼
わぁ、盆踊り歌えること祈ってます👏🤩何を歌うかはもう決めてる感じですか?
我が家もガンダム予約取れずです😭次がんばります💪
パソナ楽しかったですよ😊
予約無しで、ゲート解放されたタイミングで入れたので、待ち時間も短かったです。吉本の隣なので、様子見できそうかなと思って😁- 7月30日
-
き
何歌うかまだ迷ってるんですが、
椎名林檎が好きなので歌いたいです!
椎名林檎歌ってるやつがいたら私だと思ってください🤣🤣
やっぱりガンダム人気なんですかね🤔
当日枠もちょこちょこ解放されてたので、
1人か2人での方が予約取れそうですね😭
パソナ!
アトムのやつですよね?
こちらのパビリオンもものすごく人気っぽくて
全然予約取れずで😭
頑張ってみます!!- 7月31日
-
ままりん
わぁ、聴いて踊りたい🙌🏼笑
最高ですね☺️もう選曲から、きさんは歌お上手なんだろうなぁと分かります♪
あっ、名前聞かれた時に「だらだら主婦です」みたいな面白いあだ名?で返答されてる方もいて😁芸人さんとの掛け合いも出来て、ほんと楽しいですよね♪
アトムのやつです!
私も予約なしで、並んで入れました。なので、ほんとタイミングで入れるチャンスあると思いますよ✨
1人で万博も羨ましいな😆
夏パスで万博には何回行くご予定なんですか?☺️- 7月31日
-
き
パソナは予約なしでも並んで入れるのですね!
私まだ予約ありと並んで入るパビリオンが把握できてないので、
もう一回復習します🫡
予定では私の平日休みを全部あてて、
5回インを予定してます!
もし元気があれば土曜日も行くかもです🤔
みゃくみゃくくじもやりたいのですが、
先日は長蛇の列で諦めました😭
くじはひきましたか?!- 7月31日
-
ままりん
暑いし列が長くなると、予約なしの列を閉じるので、解放の時間に合うかどうかもカギですね!
て、私もまだ全然把握出来てないのですが🤣
うわぁ、平日に5回は凄い🙌🏼めちゃくちゃ万博の夏ですね🤩
なんやかんや5回以上行ってそうじゃないですか☺️笑
クジやりましたよ!
子どもがやりたいと言うので、7月の三連休に行って、炎天下で2時間並びました😭全部3等でしたが、苦労してゲットしたミャクミャクちゃん愛おしいです🥰💓
もう暑すぎて、何で西ゲートに移動したんだよーとは思ってます泣
並んでる時に本物のミャクミャクが通り過ぎたので、西ゲート付近にいてたら遭遇できるかもです。
常設店で夕方〜夜だったら少ないのかなーと思ったりするのですがどうですかね🤔- 7月31日

ママリ
ハマりました〜。
なんだかんだと予定が立て込み、4月からポツポツとしか行っていませんが、やっと予約必要のパビリオンは制覇って感じです。
予約のいらないパビリオンに並んでボチボチとスタンプ集めしたいですねぇ。
夏休みは子供とたくさん行って10月までには全パビリオン入れたら良いなぁと思ってはいます😊
とは言っても入場ゲートが1番過酷な試練ですね😅暑いし🫠
我が家は早朝組です。始発で(と言っても家からの始発かそれに近い時間で)行って治安がまだマシな東ゲートの前列に並ぶか、タクシー課金で西ゲート前の方(これはもうやめました。治安悪すぎて)、p&r早めに行くか、船も楽ですね。
-
ままりん
10月までに全制覇とは凄いですね🤩
しかも早朝組ですか⁉️😳凄い‼️
もう万博が庭みたいな感じじゃないですか😂笑
4月から行かれてるとは、羨ましい✨ ほんと夏は猛暑で混んでて、 今に比べたら4、5月は空いてたのかなーと思って。
万博に早くから行けてたら良かったなって感じます😭
明日、西9時入りで予約してるのですが、シャトルバス移動なので、9時台に入るのは無理かなーって感じです。
始発組でゲートの治安の良し悪しがあるんですね😳
前列で並ぶ人って通期パス勢だからほんわかしてるのかなと勝手に思ってました💦
ちなみに万博会場に何時に着いて並び始める感じなんですか?- 8月1日
-
ママリ
4月5月は土日ばかり行っていましたが、7月末の平日は4月より空いていましたよ😊
昼過ぎまで、人が少ないねぇと言いながら、難関パビリオンも朝イチ4人とか普通に取れました🤔
入場はいろいろ試したのですが、結局のところ、まだ涼しい朝に動く方がマシだなぁと言う結論になりました😅お子さんが問題なければ18時以降の夜もマシだと思います!- 8月1日
-
ママリ
7月は東の方はまだマシですかね。
通気パスの人たちの方が、入場前に体力を使いたくないのでけっこう距離を空けて座ってくれたりします。
夏パスが増えたのか、後ろから押してくる人が増えて、空気が読めない(警備員の注意を聞かない)人も出てきたなって感じです。
西ゲートはかなりやばいです。座りたいから前との距離を空けているのにそこに入ってきて座れないと文句言われたり、前方でケンカも起きていましたね。大概の文句は無視しますが、入る前から気分を悪くしたくなくて、西ゲートは10時に入る日だけに変えました💦- 8月1日
-
ママリ
東だったら、7月月初は6時30分ぐらいにはついて並んでいました。
先週、今週は平日は特になぜか空いていて7時30分でもゆっくり座れるスペースで待機できました。
太陽を直接浴びると暑いですが、日傘で隠すとそれほど暑くもなくて。
コンクリが、一般的なものと違うのか、反射熱が少ないように思います。風が吹けば涼しいですし🤔- 8月1日
-
ままりん
詳しくありがとうございます♪
家から距離があるので、始発、早朝組って周りにいなくて、経験談聞けるのが貴重です😄
早朝に行けるのが凄い🙌🏼
西ゲートは遠征組とか一回きりって人も多いだろうから、必死な人も多いんですかね?😅
東9時って予約も取りにくくて、毎回どうする?と模索中です🤣笑
教えていただける範囲で大丈夫なので、おすすめパビリオン、予約のコツ、工夫されていること等ありますか?- 8月2日
-
ママリ
そうなのですね。
大阪は電車も混むので、早朝だと暑さがまだマシですし、空いていて座れるのですよね。子供と一緒に早寝早起きをすれば良いだけなので、日中に動くよりマシかなぁって感じです。
本当は少しも待たずにゲートに入りたいのですけどねぇ😅
東9時は取りにくくはなっていますが、取れますよ。朝の9時ぐらいと夜19時頃はいろんな人が触っている時間なのか、けっこう動きがあります。あと前日もけっこう動いていますね。こまめに見ると良いと思います😊
行ったパビリオン全て違うのでどれも違って全部良かったなとは思います。私の場合はとりあえず予約が必要なものを優先していて、予約不要のものは後から行こうかなと思っています。予約のものを行き切れば、朝着いたら人気のものを短い時間で並んで体験するだけに変わるので。
日系のパビリオンはやはり楽しいですよ。その中で言えば三菱は思ったよりあっさりで物足りなさがありました。
あと子連れなら落合さん、河森さんは行かなくなって良いかな。信者なら是非ともって感じですが一般人には理解難しいです。
石黒さんのいのちの未来は良かったです。
クラゲは取りやすいし子供は喜ぶと思います。- 8月2日
-
ママリ
予約のコツ、下に書いちゃいました
- 8月2日
-
ママリ
リボーンは本気で楽しむなら1日がかりになります。ヘルスケア館だけで1日楽しめます。かなり取りにくいです。
あにめ、ゲーム好きならガンダム、モンハンですが、夫はそれらは1度で十分と言っていて、それよりも電力館とアメリカ館にもう一度行きたいと行っていました。
子供ならガス、ノモの国も楽しめると思います。今はかなり取りづらくなってしまっているので、7日前抽選は行きたいところを狙ってみても良いと思いますよ😊- 8月2日
-
ままりん
遅くなりました💦
詳しくありがとうございます😊
昨日は初の9時入場が取れて、挑戦したのですが、朝が有利って実感しました😄
でもゲート前への移動が押し合いへし合いで😱
蛇行ルートで最後、運悪くインに入ってしまい、後ろからも横からも押され、子どもが潰されそうでした😭朝から辛い思いさせてしまいました😰💦
治安が〜ってこういうことかと分かりました💦少しでも早くと後ろの人が追い越すから、怖いですね…- 18時間前
-
ママリ
昨日の西ゲートはタクシー民が異常だったみたいですね。西ゲート、やっぱり押し合いでしたか😓
大人は押しまくって自爆するならどうぞなのですが、そこに子供やベビーカーもいるし、ほんと朝の時間帯、カオスなんですよね💦
体感しないことにはわからないので、やっちゃダメとは言わないですがうちの子にはもう無理だなー可哀想だなって感じの治安です😂
昨日は朝イチ入れた人は当日予約ほとんど取りたいもの取り放題状態だったのでラッキーでしたよね😊
私もリボーン6人で朝イチ取れて、何この奇跡!?と思いながら楽しみました。
それにしても昨日は暑かったですね💦もう少し涼しいと良いのですが。- 11時間前
-
ママリ
ちなみに、昨日のタクシーって予約しました?
ものすごい長蛇の列だったようで、予約なしの人って乗れたのかなぁと思って。
空いているならまたいざという時は利用したいと思っていたのですが、予約なしだと乗れないなら安くないし待つしでなかなか気軽に利用できないですね🤔- 11時間前
-
ままりん
土曜日に行かれてたんですね😄
リボーン取れるなんて、さすがですね😁
ゲート何時着で何時に入場できた感じですか?
ほんと西は怖かったです。東はどんな様子でしたか?
我が家は待機列で早く着けたねー♪ってのほほんとしてたのですが、移動が始まったら戦場になってビックリできた💦
ホントいい大人が押し合いで追い抜き…何してんだよ、って感じです😣💦
始発の電車からもダッシュ💨すごくないですか?怖すぎます😱- 1時間前
-
ままりん
タクシーは予約していなくて、一か八かで行きました!笑
先発組のタクシーが戻ってきたタイミングで運良く乗れました。
なので、6時台で行こうと思ったらタクシー争奪戦かもですね😅
しかもタクシーゲートって6:45からしか開かないらしく、先発組はゲート前で開くのを待って、余分なタクシー代も払うらしいです😳
タクシーゲート前にタクシー列がズラっと並ぶと運転手さんが仰ってて、万博にかける熱量が凄まじいなーと思いました🤣笑- 57分前
-
ままりん
次は大阪ヘルスケア行きたいですが、ほんと競争がすごいし、諦めモードです🙌🏼そもそも9時入場が取れてなくて😇笑
お盆の間に2回行く予定ですが、絶対に人が多くなりますよね😱
行きたいパビリオンは増えるのに、もう8月😳日が足りないので、通期パス買えばよかったよーってなってます🤣- 51分前

ママリ
予約のコツは、1人か2人で抽選することですね。
あと可能なら、9時すぐを狙うか、18時以降の夜を狙うかです。
相対的に申し込む数が少ないと思うので。
飯田、未来の都市、タイ、は取りやすいです。
ままりん
わぁ、私も今週土曜日行きます🙌🏼笑
3日前どうでしたか?
私は7日前、3日前ダメでした😅
すんなりサイトには入れたのですが、検索の順番待ちで心折れました💦
大勢で行くと予約は難しいけど、とにかくワイワイ楽しいですよね☺️
ほんと暑すぎて☀️
涼しい時から通いたかったって思いますね😭
人も多すぎて当日予約も取れる気せず、有名パビリオンに入れる気がしないです😇
でも行っちゃいますね🤣
我が家も悩んで夏パス買ったんですが、5回は行こうと計画中です。行くたびにミャクミャクのグッズも買っちゃうしで散財しまくってます💸笑
ママリ
わ、一緒です!楽しみですね😍
3日前、未来の都市のシアター付きが6人で取れましたー!!三菱未来館検索して棒人間出て待ちになったときに絶望しましたが、4分ほどで繋がり、三菱未来館はダメでしたが未来の都市はまさかのシアター付きで空きありでした!その時点で0時6分でした🙂
検索の順番待ちくらいますよね💦わかります💦
5回はすごいですー!!今のところ夏パスで3回かなぁと思ってます。仕事してなかったら週2では行きたい笑
ミャクミャク、見れば見るほど可愛いですよね😍😍万博散財で旅行行けるくらい使っちゃいます😂
今度のインでは住友館かリボーンかNTTの当日狙ってます!!
この前当日朝イチで住友館取れて行ったんですが、今回は6人だから厳しいかなぁと思いつつ初めて連れて行く家族が行きたがっているので頑張ります!🙂NTT、リボーン行きたいけど、厳しいかなぁ😭😭😭
当日も開放狙えば取れることもありますよー!今まで電力館、関西パビリオン、おばけワンダーランド、アースマートは当日開放で取りました⭕️
ママリ
ままりんさんの1番楽しかったパビリオンはなんですか😍?
ままりん
予約おめでとうございます🎊ほんと凄い‼️6人で取れるんですね😳
6分で入れてるのも相当凄いです。
6人分のID入力に時間かかりそうなのに、何かコツあるんですか?
私はまとめてID入れるのが手際悪いのか、スマホが古いからか、回線の問題か、30分近く順番待ちで終わりました😇笑
当日も取れるんですね😳
9時入場の枠も埋まってて、ほんと戦いですね笑
今までは夫に予約任せてたんですが、全然取れなくて落ち込む夫を励ましてました🤣
次は私がチャレンジします🙌🏼ガンダム待ってろよ、って感じです😁
8/1暑いでしょうけど、頑張りましょうね💪
ままりん
パソナ良かったです😄
考えさせられる内容で、ips心臓ももう一度見たいってなってます☺️
予約無しで、ゲート解放された時にスッと入れたのも、タイミング良かったなって思いました。
ほんと有名パビリオンの予約が壊滅的にダメな我が家なので、並んで入れる所が多いですが🤣
パキスタン、オーストラリア、アラブ首長国連邦とか、「うちはコレ推しです」って分かりやすい展示が何気に好きですね🥰
子どももパキスタン=岩塩、って覚えてます笑
ままりん
どこがお好きですか?☺️
ママリ
ありがとうございますー!叫びました😂😂笑
ID入力面倒ですよね!💦今回は私と子ども以外は1日券なので全部私が一括で購入しました。なので子ども1人分だけID入力しました。子どものIDは子どもの最初の一字のみでIDが出るようにユーザー辞書登録してます🙂行きたいパビリオンも全て1文字で登録してます!
30分順番待ち😢😢それは辛すぎですね😢
9時枠大変ですよね。今回急遽3人追加で一緒に行くことになったのでトータル11時間くらいひたすらリロードして9時枠の争奪戦に参加しました😂😂手がつりました😂笑
取れないと落ち込みますよね😭でもスマホばっかりじゃなくその時入れるところに入るのも素敵な楽しみ方ですよね😍
ガンダムは比較的当日取りやすいという噂です!!開放も多いですし、チャンスあると思います🙂
お互い頑張りましょうー!!
パソナまだ行ってなくて、めちゃくちゃ行きたいですー😍今回夜にタイミング会って待ち列解除されたら行きたいなと思ってます!ips心臓本当に見たくて!シアターは見られましたか?子どもでも楽しめる内容でしょうか?🙂
パキスタン見たことないです!あの岩塩に囲まれた映えスポットですね!😍😍
クウェート、ドイツ、インドネシアが企業パビリオン以外なら好きです🙂インドネシアはスタッフさんもめちゃくちゃ元気で並び列も楽しいです😍ドイツはただただサーキュラーちゃんが可愛い笑
ままりん
そりゃ叫びますよ😁夜中にテンション爆上がりですね笑
なるほど!ユーザー登録って手があるんですね。コピペしてました。
パビリオン名も入れて検索した方が早いんですね。勉強になります😃
トータル11時間の戦いはヤバい😂
執念のゲットですね‼️
🈵からチョロチョロ空き出るけど、更新したら取れないって流れ、あれ本当にイライラしますよね😭
毎日行くようなガチの人って始発で行って先頭取り合いで並ぶんですよね?なんか次元の違う戦いというか、人生かけてますね🤣
ままりん
土曜日8/2ですね。なんか暑さで日も分からなくなってます🤣
ガンダム取れますかね、夫のためにも頑張りたい😭
パソナ、子どもも楽しかったと話しています。NATUREVERSEショーが良かったです。アトムとブラックジャックが出てくるから内容も分かりやすくて、見やすかったですよ😄
パソナはほんと解除のタイミングで、希望ありますよ‼️私もいつかもう一度狙いたいです🙌🏼
パキスタンは岩塩が溶けないように空調温度が低く設定されてるらしく、涼むスポットにも人気らしいですよ😂
ままりん
クウェート、行ってみたいです🙌🏼
予約ないと結構並びますか?💦
前で待つ人多数いるし、解放待つのも大変ですよね😅
インドネシアも興味あります😄スタッフさん楽しいんですね!お国柄かな?😁
ドイツは行った事あるんですが、うちの子もサーキュラーちゃんにハマってました笑
ママリ
3日前の時は取れても取れなくてもアドレナリン出てしまっていつもしばらく寝れないです笑
本当にタイミングよくないと取れないですよね!朝や夕方のみんながバタバタする時間は私の体感少しだけ競争率が低い感じがします😂朝とかお弁当作りながら左手は携帯リロードしてます😂
始発で並んでるみたいですね💦東ゲートは利用したことないですが、暑い中本当にみんな凄いですよね😱
子どもでも楽しめるんですね😍聞けば聞くほどパソナ行きたいですー!!2日行けたら報告しますね🙂
涼しいスポットまじで貴重ですよね!風があれば大屋根リングの下も快適だけどなければ暑すぎです😱
クウェートは9時にインしてすぐに西ゲートから向かったので10分から15分待ちくらいでした!今週も朝イチはクウェート目指す予定です🙂
クウェートの開放待ちはかなり怖いと聞いているので、朝イチ以外はチャレンジしないようにしてます💦人気すぎなパビリオンは大変ですよね。
インドネシアはめちゃくちゃ明るいです😍待ち列もダンスしてるタイミングたくさんあるのでぜひ🙂ジャングルも楽しいしそのあとの部屋一面映像のところも子どもめちゃくちゃ喜んでました😍最後にシアターがあるのですが、そこは個人的には❓な感じでした💦
サーキュラーちゃん、うちの子も大好きで最後返さないー!となって、少し私と喧嘩になりました😂
ままりん
9時入場取るの凄いです😳
うちは諦めちゃって10時ばかりです😅
チョロチョロと枠空くなーと思いながらタイミング合わず、アーって毎回なって😇ほんと精神削られますね🤣
粘ってたら結構9時枠空くものですか?
あと、何時頃からゲート並ばれてるんですか?😄
絶対9時枠だとパビリオンの難易度も変わりますよね。
9時に入ったら、パパパっと並ばず入れそうな所入りたいなーって、イメトレはしてるんですけどね😂笑
ままりん
インドネシア、さらに行きたくなりました😆
やはり若いエネルギーがある国って感じしますね🤩
サーキュラーちゃん可愛いですもんね🥹可愛い見た目で、めちゃくちゃ喋ってくれて情報量にビックリでしたが笑
虹色に光ってコロコロ転がっていく姿にバイバイ👋しました笑
ママリ
私はひたすら1枚空いたところを粘って取ってますがかなり非効率ではあるので、オススメは7日前抽選結果後、3日前先着後、2日前の8時です!抽選取れなかった通期パスの人が9時枠手放すこともあるのでその辺の時間や、2日前の8時は運営が枠広げることが多いので1番の狙い目です🙂ただ最近一斉に枠広げたことがあったので今後はあるかどうか怪しいかなとも思いますが🤔
P&Rを基本的に使ってます💦なので並びに関しては全くわからず、すみません💦
子どもと2人で行く時は9時5分くらい西ゲート着のバスで行っていて、土曜日でインしたのは9時50分くらいでした!この日はおばけワンダーランドの当日を狙っていたんですがもうなかったです💦そこからリロード祭りで、夕方に奇跡的にゲットできましたが、かなり疲れました😭
やっぱり少しでも早く入場すると、その分周り方は楽だと思います🙂9時台は本当に人少なくて快適です。
いつも東ゲートですか?🙂東から朝イチ入ったらルクセンブルクかフランス行きたいとずっと思ってます。2日にフランス行きたいんですが、待ち列が暑そうすぎてなかなか勇気が出ません😂待ち列、大屋根リングの下なら並ぶのに!
ままりん
貴重な情報を本当にありがとうございます🙏🏻✨サイト見てたら、西9時が空いてて急いで変更しました😆テンション上がってます🙌🏼笑
ありがとうございます😭
普段は東です😊シャトルバスで西に移動なので、9時台に入れるか分かりませんが、ドキドキ💓
東9時はそもそも取るのが難しいですね💦
P&Rは使ったことがないのですが、予約はスムーズに出来ますか?
ままりん
ガスも当日取れたなんて凄い✨人気ですもんね!お疲れ様です😭
うちは事前予約で狙ってますが、難しすぎます🤣
いや〜本当に色々行かれてて凄すぎますよ🤩
私もフランス、アメリカの待ち列が炎天下で、並ぶ勇気出なくて、まだチャレンジしてないので、お気持ち分かります笑
あっ、9月10月は行かれるんですか?
我が家は月一回ずつ行く予定なのですが、今は夏パスでハイペースで行ってるこのテンションを2回で消化できるのかな?と思えてきてて😂
ほんと通期パス買っといたら良かったかもってなってます笑
ママリ
おめでとうございます!!良かったですー!🙂❤️
東9時はちょこちょこ黄色になる確率は西より高いんですが、激戦ではありますよね😭💦
西ゲートもかなり混雑してるのでドキドキですね!!
P&R予約は簡単ですよー!ただP&Rの早い時間も結構前から埋まっちゃいます💦3週間前なら8時も取れるかなと言った感じですね🙂
ガスの事前予約は本当に奇跡ですよね😱
我が家は夏パスで終了の予定なんです😭いくらお金があっても足りないので😭💦でも夏パスだけで満足できる気が全くしませんー!行きたいところが次々出てきて、いつまでも行きたくなってしまいます。
本当に通期買わなかった自分を恨みます笑
もうこれで最後って時はどんな気持ちになるのやら😱😱
ママリ
シャトルバスで東から西に移動されるご予定なんですよね?チラッとみてたらかなり大混雑みたいで、入れるのが10時すぎちゃうかもとのことでした😭💦お金かかるけどコスモスクエアからのタクシーが良いそうです!
既に知ってる内容であればすみません💦💦
ままりん
遅くなりました💦
ありがとうございます😊
突然変更したもので、下調べが全然出来てなくて😅
教えていただいたタクシー方式も調べてみたのですが、タクシーの方も激戦になってるようです💦
今回はシャトルバスで行こうかと言ってます。何時に入れることやら🤣
また後日談話しますね〜😁笑
ままりん
P&Rも早い時間埋まってるんですね。
P&R利用者の特設レーン?があって、予約の1時間前の枠に入れると聞いたのですが、やはり進み早いですか?
使ってみたいのですが、駐車料金が高くて悩んでます😇
ほんとお金が飛んでいきますね💸笑
最後どんな気持ちになるんでしょうね😭
万博って期間限定イベントですし、また来年行こうが出来ないと思うと決断ツライですねー😭
ママリ
ついに明日ですね!!😍😍
いえいえ、シャトルバスお気をつけて!🙂あまり待たずに入れるといいんですが💦何せ入場ゲートめちゃくちゃ暑いですもんね😭💦生理になってしまって、体調がそこまで芳しくないので熱中症にならないかめちゃくちゃ怖いです😱😱😱😱お股蒸れるし最悪です😭下ネタすみません💦💦
10時予約の人も9時予約のP&Rが入れば入れます!一般列に比べてかなりスムーズに入場できますよー🙂
私は4人以上なら電車で行くのと大差ないところに住んでいるので、そこまで高すぎ!とは思いませんが、近いと高いですよね😭💦💦
ままりん
気づけば明日ですね‼️😆
今日も外が暑すぎて、「明日万博か。ずっと外か…正気か?🫠」と思った次第です🤣笑
ゲートで並ぶのも過酷ですよね、マジで😭
わぁ、生理は身体が辛いですね😣💦休憩取りながら、くれぐれも無理なさらないようにしてくださいね💦
トイレも屋外だから個室内が暑いところもあるし、ほんと熱中症注意ですね⚠️
うちも近いわけじゃないのですが、P&Rのサイト見ると早い予約は埋まってて、予約が大変そうってチャレンジしてないだけなんです😅ダメですよね💦
9時台に駐車場予約できたら、まだメリットありますよね…真剣に調べてみます‼️
ママリ
ありがとうございます😭❤️
本当にトイレ暑いですよね!笑
この前2歳の子どものオムツを変えにトランポリンみたいな有名な休憩所に行ったんですが、オムツ替えのところめちゃくちゃ暑いし、狭いしで結構辛かったです😭
全然ダメじゃないですよー!何で行くかはひとそれぞれですし🙂❤️P&R昨日くらいからまためちゃくちゃ埋まってるみたいですよね😱前日までキャンセルできるからとりあえず押さえている人もたくさんいそうです!
今日は早く寝て明日に備えましょう!!会場内ですれ違えたりして😍
また報告します🙂⭕️
ままりん
おはようございます😊いよいよですね✨
熱中症注意して、楽しみましょう🙌🏼
会場内ですれ違うこともあるかもですよねー😁冷房スポットとかね笑
ではまた報告楽しみにしてます😄
ママリ
お疲れ様でしたー🙂
どうでしたか?
私はミスばかりしてしまい、少し、いやかなり残念な万博になってしまいました😭😭😭
せっかくP&Rで入場1列目取れたのに6人分選択して住友館取れた!と思ったらあれ?子どもの分しか取れてない?となってしまって(5枚分まとめて購入している分の上の方のものが当日登録受付中のままで)慌ててNTTを取ったのですが、まさかの3人分しか取れてなくて、そもそも住友館が子ども➕2枚分の3人分取れていたみたいで、それがNTTに行ってからあれ?入れないってなって気付き😭😭😭住友館はもう間に合わない時間で、キャンセル扱いになってしまいました😭😭😭NTTも全員で体験出来ず、もうふんだりけったりで、パニックで泣きそうでした😭💦
一度落ち着いて確認していればと後悔ばかりしています😭😭😭
ままりん
遅くなりました💦今日は万博疲れが出てしまってました🤣
お疲れ様でした!
わぁ、それは大変でしたね😱
6人分で焦りもあるし、操作の難易度も上がりますよね。
入場1列目だったと思うと、余計にダメージ大きくなりますもんね😣
本当にお疲れ様でした💦
ままりん
我が家は直前で教えていただいたタクシールートに変更しました!
アドバイスいただき、ありがとうございます😊
なんとか悲願のイタリア館にも1時間ほど並んで入れました😄
事前予約無しでしたが、日本館とガンダムにも当日予約で入れました。
ほんと夫が行きたがってて。事前予約が一度も取れず連敗で、毎回悲しんでいた夫のやりたいことが全部出来て、安堵した感じです!
ただ、9時入場は怖いなと思って💦必死で追い越して少しでも前に行こうとする人もいて、ゲート前への移動では押し合いへし合いで。子どもが潰れそうな様子でした😣子どもには辛い思いさせてしまいました😭💦
そう思うとP&Rが優先レーンがあるし、殺伐とした感じが少ないような気がして、良いなと思いました。
オススメなのが分かります!