
コメント

はじめてのママリ
ありますよ‼️笑
個人宅だと古い家や安い賃貸アパートにはエアコンついてないところもたくさんあります💦

はじめてのママリ🔰
去年くらいから設置する家庭が増えていますが(わが家も去年購入しました)、まだまだ無いお家もあります💦
私の住むマンションでは半々くらいです!

ままり
北海道でも広いので地域によりますよ。
私は札幌ですが、実家も賃貸も含め周りでエアコンないお家は聞いた事ないです。

はじめてのママリ🔰
実家が札幌のマンション住みですが、
エアコンないお家たくさんあります!
実家はあります!
私が住んでる道東もエアコンない社宅です🥹
エアコンいらないくらい
すぐ寒くなるんですけどね…
北海道は4割くらいしかエアコン
付けてる家庭ないらしいです🤔

はじめてのママリ
普及率60%くらいです。
最近のマンションや戸建てにはエアコンは必ず付いています。
築20年経過してるようなところだと、エアコン用のコンセントもありません。コンセントの設置や壁に穴を開けることから始まります。
-
はじめてのママリ
札幌だと来年の夏までに全ての小学校でエアコンの設置がされます。
北海道って広いんですよね。
40度まで上がる地域もあれば、年間で30度まで上がる日は1週間程度の場所もあります。
札幌市内だと普及率は70%くらい。
本州だと普及率98%なので、やはり暑いのにまだ設置は追いついていないです。- 7月28日

はじめてのママリ🔰
まだまだない家も多いですね。
うちもリビングしかないので2階は地獄です。
はじめてのママリ
保育園や幼稚園はエアコンついてるところほとんどですが、公立校は順次設置してる最中なのでまだついてないところもあります!