※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターで、他のママとは楽しそうに話すのに、私には冷たい態度を取るママがいます。気にしないようにしていますが、気分が悪くなります。このような人はよくいるのでしょうか。

支援センターで、明らかに私のこと嫌いなママがいます(笑)
いろんなママさんと仲良くなっておしゃべりさせてもらってますが、その人は他の人たちとはめっちゃ楽しそうにしゃべるのに、私がたまに話しかけると「そうですねー」みたいな感じでスーッとどこか行きます😇

ま、別にいいんですけど。
なんかしょっちゅう顔合わすし、たぶん住んでるところもそんなに離れてないのになんか気分悪くて😇

そういう人ってよくいるもんですかね?
気にしなきゃいいのに気にしちゃいます(笑)

コメント

ぶどう

いますよね😂
私もいましたよ、そんなあからさまに…と、傷つきますよね。
多分そういう人ってこっちが気にしてるのが分かってやってる的な部分あると思うので、絶対こっちから話しかけない、目で追わない(気も向けない)のが1番良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    ほんとに傷つきますよね。
    私なんかしたかな?話しかけたときに何か失礼なこと言ったかな?と気にしてしまいます。
    私も私で性格悪くて、そっちがその態度ならこっちはなんも気付いてないふりしてめっちゃ話しかけてやろっかなっていつも思います😂笑
    でも結局後で傷つくのこっちなので、気にしないで近付かないのが1番ですよね。

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

そういう人は一定数存在しますよね!性根から捻じ曲がってるというか、未熟なこどもおばさんだと思ってます🤣
そんな人と関わる方が時間の無駄なのでスルーして堂々としてましょ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    いるんですよね、ほんとに。
    でもいざ自分がターゲット?にされるとやっぱ普通に傷付いてしまう自分が嫌です(笑)
    コメントくれた皆さん、気にせずスルーしましょう!と言ってくれているので、頑張ってその精神で行きます💪!

    • 7月28日
まるみ

私のとこも田舎ですがそういうガキ臭い事するママも稀にいます…。
そんなのに育てられる子供も可哀想ですよね😞

他の皆さんと同じく、そういう人と関わっても徳が下がるだけですし最大限スルーしましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    見る限りたぶん私よりだいぶ年下で、まだ若いんだと思います。
    子どもは普通に可愛いのに、可愛く思えなくなってしまいますよね💦
    皆さんのご助言通り、スルーします!

    • 7月28日