※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコニコプー😊
家事・料理

小3、小2、年中の子どもがいる母親が夏休みの過ごし方について悩んでいます。皆さんはどのように過ごしますか。

小3、小2、年中の子どもがいますが、夏休みなにをしようか悩んでいます…
夏ボーナスも残り少なくなってきているので…😅
みなさんはなにをしますか?😊

コメント

はじめてのママリ

小2と年中います🙌🏻
暑いですが、、🍉
セミ取り、図書館、プール、海はしました!
あまりお金かけずに遊びたいですよねー🎈

あんず

小1、年長、2歳がいます。
水風船、水鉄砲、図書館…あとはおやつ作ったりして過ごしてます。
まだ始まったばかりだけど、もうネタ切れです😁

はじめてのママリ🔰

小3と年中の子どもがいます。
取り敢えず毎週日曜は町営のプール行ってます、安いので笑
後は自宅でスライム作りしたり、上の子は古本屋で好きな本何冊か買ったりしようかなぁって感じです。
来月はママ友たちとプール、お盆には旅行があるのでそんなもんで笑

ママリ

小5の娘がいます。
夏休みに入って、林間学習があり、友達と夏祭りに出かけて、友達と週1~2回は遊びに行ったり、映画に行ったり、美容室に行ったり、家族でプールに行ったり、習い事ですかね☺️✨

明日からの予定は、娘の部屋を片しておやつ作りの材料の買い出しとお菓子作り、別日に友達と我が家で遊ぶみたいで、習い事、予防接種に行けたら行く、別日に業者が我が家に来て1日潰れる予定で終わると思っています!🤔✨

まま

小1娘がいます。習い事のそろばん、図書館、陶芸、虫取り、パパの会社探検(会社でそういう取り組みがある)、劇団四季、北海道旅行、カラオケ、ボウリング、海、夏祭りを予定してます。落語も観に行ってみようと思ってます。あとはひたすら庭プールです。