
コメント

はじめてのママリ🔰
土日は10マン前後しますよ!
ホテル泊まるのはまだ3歳だと子供に魅力ははんじないとは思います。料理が好きな物だったりすると喜ぶかなと

退会ユーザー
今月泊まりました🤗
2歳の息子、大喜びでした
プールも温泉も
ゲームセンターもボウリングも大喜びでした☺️
ごはんはちょっと退屈そうな時もありましたが
自分で好きな物選んで珍しく全部完食したり、と
満足してくれたかな〜と思います🤪
-
はじめてのママリ
2歳の子も大喜びだったんですね!!
ボウリングも…😳
いつもと違うってだけでテンション上がりそうですよね!どうしようかなぁ💦- 7月27日

向日葵ママ
スギノイホテル、星館やら宙館やら新しくなって、本館がなくなったので、一気に値段があがったように思います(°▽°)
以前は夫婦と未就学の子どもで土日で泊まっても2〜3万だったと思います。バイキングが好きで言っていましたが、もうなかなか行かないな〜となってます。
この時期、プールもありますし、お子さんが大きくなったらいく価値ありだとおもいます^_^
-
はじめてのママリ
古い方は安く泊まれたんでしょうね💦
2.3万!?そのくらいだったら毎年でもいけそうなのに…😭
裕福じゃないので、楽しみ尽くせる時期まで待とうかな😂- 7月27日

アイス
経営がオリックスホテルグループ?に変わり、建物もどんどん新しく変わり、気づいたらどこかの予約サイトでは【ハイクラス】のマークが付いていました。
うちも夏休み一応毎年検索してみますが、10万前後と高くなってからは行けなくなりました💦
今年もプールだけ先日行ってきました。
うちは小学生2人と3歳ですが、旦那含めてホテル自体の価値(この値段の価値?)はたぶんわからないのでこの選択です💦

砂遊び
平日絡めて行けるなら
そっちの方がかなり安く泊まれますよ
子供二人が未就学児の去年泊まりましたが
五万くらいでした!
楽しめたし、料理も美味しかったですけど
10万出して泊まるのは
正直勿体なく感じます💦

ひーちゃん
高いですよね🥺
金土とかなら5万円ぐらいだった気がします…。
同じ別府で、プレミアムホテル風月に行きましたが、無料のキッズスペースがあったり、良かったですよ♡

はじめてのママリ🔰
先日、星館に宿泊しました☺️
棚湯もアクアビートもバイキングも
楽しかったみたいでまた行きたいと
言っていました✨
はじめてのママリ
そうなんですか…最近全然食べることに興味ないのでそれも楽しめないかも😂
あと数年後にします😂
ありがとうございます!!