
20代後半と30代後半では気持ちの面でどんなことがちがいますか?
20代後半と30代後半では気持ちの面でどんなことがちがいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
30代後半に近い40代です
20代後半の時は
とっても子供だったなと思います。
当時はもうアカンと思いながらでしたけど
振り返ると20代は全然アカンくなかったです笑笑
この間
ママリ内で20代の方がパートのオバサンの愚痴を投稿していて
最後まで見ていったらパートの方は40歳の方でした笑笑
世の中ではもうそういう感じなのだと驚きました笑
ちゃんとおばさんなんだ!と自覚を持って生きていっています!笑

はじめてのママリ🔰
精神面で幼かったなぁと思います😂💦ずっとイライラしてた記憶です。
仕方ないよなぁとか、まいっかー!とか他人や自分に対して優しくなれた気がします。
-
はじめてのママリ🔰
やはり幼いですよね、、!
あまり人目を気にしなくなったり、自分を認めることができるようになるって感じですかね?- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
生まれた時代や個人差も強いとは思うのですが🤔
自分を客観的に観れることが増えた気がします。いまはしんどい時だな〜とか、、笑
人に対してもムキになってましたが、そんな人もいるよねと流せるようになった気がします。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜🥹
私も早く30代なりたいです笑
まだ他人とくらべたり、自己肯定感さがったり、もがいたり、迷走してます笑- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
若い時にしかなかった気持ちもあるので楽しんでほしいです☺️✨
体力が本当ないので羨ましいです。笑 遅くに結婚したので遊んでたのですが、ママリさんは早くに結婚して子供もちゃんと育ててすごいと思います👏🏻- 7月26日
はじめてのママリ🔰
精神面やはり幼いですよね、、!笑
私27なんですが、ママ友30後半が多くて、夫婦の在り方とか夫への求めることとか全然違うなって思いました笑
はじめてのママリ🔰
それはありますね
とにかく若い方?という括りでいいかわかりませんが
愚痴が多いと思います😂
勿体ないなって思います😂
こればかりは伝わらないですけどね
仕方ないことです😂
はじめてのママリ🔰
確かにー!他人にはないけど夫に対しては不満多いです笑
でもきっと年を重ね自ずと精神年齢も上がれば変わっていきますよね。!
はじめてのママリ🔰
そう思います。
夫を否定するのはその夫を選んだ自分を否定する事になっているのに
そのことに恥じらいもなく投稿出来ていることが悲しいです。
私も同じように夫、彼氏の愚痴を永遠に言えてたものです笑
今は夫の愚痴なんて恥ずかしくて友達にも言えないです笑
落ち着いてきますよ
誰しも必ず☺️👍
はじめてのママリ🔰
確かにその通りですね笑 そこに気づけてないのが若さというか愚かさですね笑
少しでも大人になれように精進します!