※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが急に発熱した際、旦那の態度に不満を感じています。旦那は予定が潰れたことに不機嫌になり、息子の体調を気にせず強行しようとすることもあります。私が旦那に注意すると喧嘩になり、旦那は家族の予定に参加せず自由に出かけますが、その後も不満を口にします。息子のことを私に任せておいて、愚痴を言うのが面倒で疲れます。

家族の予定がはいっていた日に急に子どもが発熱することってありますよね?
そういうときの旦那の態度が、すごく嫌です。
息子だって好きで発熱してるわけではないし、ましてや体も辛いのに、予定が潰れたことで旦那が不機嫌になります。
微熱くらいなら強行しようとすることもあるし、息子の体調の心配よりも、楽しみにしていた予定が潰れることに対する不満が明らかに大きい感じです。

私だってその気持ちはわからなくはないですが、その不満を体調の悪い息子に対して態度や口に出すのがすごく腹立ちます。(怒鳴ったりするわけではないので、本人は責めてるつもりはないと言います)
そんなことがあるたびに、息子がかわいそうで私が旦那に注意して喧嘩になります。

そして、家族で行くはずだった予定に、旦那1人で行ったりします。私はそれは全然構わないです。旦那が家にいたって看病してくれるわけでもないですし。1日中自由に出かけてきてくれてもいいくらいです。
ただ、その後帰ってきてからも、本当は息子と行きたかったのに、、、とまた不満。息子のことは私に丸投げして出かけておいて、その私によく愚痴れるなーと思うんです。
相手するのが、本当に面倒くさくて疲れます。

コメント

ままり

それめちゃくちゃ嫌ですー😭💦
幼いですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子ちゃまですよね、、、
    そして、次の日にはケロッとしてます、、、

    • 7月27日