
コメント

あいみ
何も対策しなかったらしなしなになると思います💦
1年生の朝顔ですか?

はじめてのママリ🔰
1日水やりしないだけで枯れたので枯れると思います😔

はじめてのママリ🔰
雨降る予定だったら外に出しておくとかですかね😊
室内なら、100均のペットボトルつけるやつはどうですか💦

はじめてのママリ🔰
枯れると思います。「水やり当番」という商品が便利です。
2泊3日の旅行でもバケツや1.5lペットボトルに繋いでおけば保ちました。
あいみ
何も対策しなかったらしなしなになると思います💦
1年生の朝顔ですか?
はじめてのママリ🔰
1日水やりしないだけで枯れたので枯れると思います😔
はじめてのママリ🔰
雨降る予定だったら外に出しておくとかですかね😊
室内なら、100均のペットボトルつけるやつはどうですか💦
はじめてのママリ🔰
枯れると思います。「水やり当番」という商品が便利です。
2泊3日の旅行でもバケツや1.5lペットボトルに繋いでおけば保ちました。
「その他の疑問」に関する質問
習い事の送迎に疲れた。子供がダンスを習っています。大好きで大好きで週3通っており贔屓目なしにセンスはあると思いますが、下の子を連れて平日遅くに送迎していると、ふとバトルやコンテストで優勝目指してるわけでもな…
保育園見学、旦那意外と一緒に行くのもありですか?🤔 見学行く時私と娘だけだと心細いので誰かと一緒に行きたいのですが、旦那がもしかしたら行けないかもしれなくて💦 私の妹が今ハタチなのですが、妹と一緒に行くってい…
最近コロナになった方、症状どんな感じでしたか? 発症→検査→何日目で体調良くなりましたか? 家庭内で隔離しましたか?? 私は 1日目 喉のイガイガ(いつも喉風邪なのでいつもの風邪だと思っていた) 2日目 頭痛、胃の…
その他の疑問人気の質問ランキング
あいみ
私が上の子の朝顔を5泊くらい生き延びさせた方法は、浴室に朝顔を持っていき、洗い場に置く。
浴槽に水を満タンに貯める。
古いタオル、バスタオル、ウェスなどで布の長いひも状をつくり、端をそれぞれ片方は浴槽、片方は朝顔に埋め込む。
後は毛細管現象を利用して水やりしました。
湿度もあったのでよかったのか?最後1~2日は浴槽の水が無くなっていたので、朝顔もしなっとはしていましたが、元気に二学期持って行きました!
下の子が今年ですが、上とは違う小学校でして、朝顔の観察日記を描かせたあとは、ツルを使うから枯れてもいいよ!との事で気持ちが楽です。
2泊3日ならお外の日陰の所に朝顔と10リットルのバケツをおき、出発の朝に水やりをたっぷりしたあと、毛細管現象を仕込んでいたら行けそうですけどねぇ…
日向でやると根がいたみそうなので、日陰に移動させてあげてくださいね!
あ、浴槽の方は、一応百均でも売っている、ペットボトルのキャップの代わりにつけて、土にさして水やりするものを2個ほど買って、1.5リットルのペットボトルに着けて、水入れて、一緒に刺していたような記憶もあります!
でも、それを試しに在宅時にみながらやったら、2リットルでも1日持たなくて😭
メインは、浴槽水たっぷりにしました!