※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つま先歩きを始めたことについて、気にするべきか教えてください。最近は言葉も増えて安心しています。

つま先歩きを急にやり始めたのですが、気にした方が良いものですか?
他は特に気になるポイントなく…2語文も最近出るようになり言葉においても増えたのでホッとしていたところでした🥺

コメント

ままり

うちの子は1歳4ヶ月くらいからよくやっていて1歳半頃にはすんごい頻度でやっていたので心配だったのですが一歳半検診で聞いたら楽しくて、遊び感覚でやる子も多いから言葉が少ない、癇癪が多い、目が合わないなどほかでなにも気になる症状がない場合気にしなくていいと言われました。
今2歳ですが、まだたまにしますが頻度はほんと減りましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね!実際のお話とても参考になります🤍他に気になる点は今のところ見つからず…
    心配しすぎず見守ります!

    • 7月27日
しろくろ

うちも上の子よくしてましたが、なんの問題もなかったです☺️
感覚が敏感な子はよくやるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わりとやる子いるんですね!
    あんまり敏感な感じしないのですがそうなんですかね!笑
    このまま見守りたいと思います🤍

    • 7月27日