※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人用の甘口レトルトカレーは何歳から食べていいのでしょうか?今1歳9ヶ…

大人用の甘口レトルトカレーは何歳から食べていいのでしょうか?
今1歳9ヶ月の娘がいますが、いつもはカレーの時はアンパンマンカレーを食べさせています🍛
でも、私の体調が良くなく、ごはんを楽にしたいのですがアンパンマンカレーのストックがないです💦
大人用のこくまろ?かなんかの甘口カレーならあって、
あげていいのか分かりません💦

辞めといて他のものを作った方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎから食べてます😂😂

ままり

1歳過ぎたら本人が食べれるなら食べさせて大丈夫ですよ✨
ただ、味がちょっと違うから『なんか違う😖』って食べないことはあり得ると思います🤔

因みに保育園等では1歳以降は普通にバーモントの甘口使ってる園も多いようです🙄
バーモントは他の(こくまろとか)甘口よりもさらに甘めらしいので、もしかしたら幼児食になりたてくらいの1歳後半さんには(こくまろは)若干スパイシーかもしれませんが(とはいっても甘口は甘口なので)、本人が食べれるなら大丈夫だと思います✨

はじめてのママリ🔰

一歳過ぎから普通に大人と同じルーで作ってます😳😳
カレーデビューがバーモンドカレーでした😂

ややや

1歳過ぎたらオッケーの感覚でした!でも、3歳頃までは大人用のカレーなら牛乳で少し伸ばしてあげてました!濃い味しか受付ないにはさせたくなくて😅