※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるくんまま
子育て・グッズ

偏見なのですが、下記件共感お待ちしています🙇‍♀️子どもの髪を染めてい…

偏見なのですが、
下記件共感お待ちしています🙇‍♀️

子どもの髪を染めているご家庭と仲良くしたくないです😂

コメント

🎀

✋✋✋
イオン行くと夏休み時期だからか小学生で髪染めてる子が多いですが冷たい目で見てしまいます…😕

はじめてのママリ🔰

わかります!!
小学生くらいの子はもちろんですが小さい子の明らかに染めてる子とかみるちょっと、、、嫌ですね。
いい気分にはなれません。

ママリ

私も考え方古いのかも知れませんが子供の髪の毛染める家庭とは仲良くしたく無いです…後小学生ぐらいの子供がピアス開いているも苦手です…(そういう文化のお国の人なら良いですが…)

h

私は髪の毛染めるのは各家庭の自由だからあまりに気にしないタイプだったのですが…
上の子の同級生に何人か髪を染めてる子がいて、揃いも揃って全員性格が終わってます。笑
親も独特というか…蛙の子は蛙なんだな〜と。
なので、私も髪の毛染めてる子とは仲良くしてほしくないです。
娘も避けてるようです。