※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

万博9時入場のゲート待ちの暑さがとても心配です。皆さん子連れでどのよ…

万博9時入場のゲート待ちの暑さがとても心配です。
皆さん子連れでどのように対策しましたか??🥵

コメント

こまち

何も情報なく無しで挑みましたが、
周りのみんなはハンディファン
アイスリング、凍ったペットボトルなどで対策してました。
日傘は借りれました!

ママリ

日傘、塩分タブレット、凍らせた飲み物、冷却タオル、冷却ミストです。ハンディファンはあまり役に立ちません。1つくらいは持っていくのはいいですが、重いのでナシでもいいかと。
入場待ちは本当に地獄なのでお気をつけて💦💦

はじめてのママリ🔰

荷物チェックが近づくまで日陰がないので、日傘は絶対にあったほうが良いです!
(こまちさんのコメント通り、貸し出しもありました)

あとは、アイスリング、冷却プレート付きの扇風機、水筒に氷を入れた飲み物、瞬間冷却パック等で、なんとかなだめていました😥

ママリ

9時に近づけば近づくほど対策しようがないのですよねぇ。
東の始発や、タクシー狙いなら覚悟した方が良いです。

最低でも日傘(遮熱をしっかりしてくれるもの)、帽子、冷感ミスト、凍らしたアクエリ、椅子

もしくはいっそのこと10時以降です。