※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供がまだ立てず、歩けないことが心配です。受診の目安や時期について教えてください。

1歳1ヶ月をすぎた子供がまだ1人で立ちません😭
ましてや、1人で歩くこともまだできません。
周りの子は歩いているし、立つこともできるのに💦
ずり這いか、伝い歩きで移動してます。
発育の面で心配です。受診の目安、時期教えてください🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

友人の子が一人で立って歩いたのは1歳8カ月でした
今3歳になりますが発達に問題はなさそうですよ
お友達自身も特に心配していませんでした。

さらい

一歳半ぐらいですね
これから楽しみですね

はじめてのママリ🔰

伝い歩きしてるならそう心配することもないかな〜と思います。
うちの一番上も歩いたのは、1歳4ヶ月でした。

はじめてのママリ🔰

まだそんなに気にしなくても良いと思いますよ😊
1歳半くらいまでは様子見で良いかと。
1歳半で歩かないようなら、健診で相談かな。

はじめてのママリ🔰

追記ですが、1歳半検診でチェックがあると思うのでその時まで様子見でもいいと思いますが…心配なら担当の保健師さんに相談してみるのはどうでしょうか。

deleted user

1歳1ヶ月なら歩かない子たくさんいますよ!1歳半で歩いたみたいな話もききます!

はじめてのママリ🔰

うちの子1歳3ヶ月で1人で立って、歩けるようになったのは今月(1歳半過ぎてから)です😂
1週間で普通に歩けるようになりました!

1歳7ヶ月で検診なので、それまでに歩けなかったら相談しようと決めてました!