※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

みなさんは小さいうちから塾、勉強は賛成ですか?

みなさんは小さいうちから塾、勉強は賛成ですか?

コメント

空色のーと

塾は必要ないけど、勉強はいると思ってます😊

ままりり

本人次第だと思います!
うちは興味がありそうだったので体験しましたが、「これはやりたくない」と言ったので辞めました😅
無理強いしても良いことはないと思うし、本人が嫌じゃないなら小さい頃から勉強習慣をつけるのは良いことだと思います!

ままりん⭐️

うーん。
基本塾はいらない、勉強も、本人が興味湧いたらで、本格的には必要ないかなーって思ってます。こどもちゃれんじはやってました☺️

4歳の息子は、上の子のそろばん教室に連れて行ったら興味もったので、やりたいならやっても良いかなーと思って、やらせてます😊

勉強させても良いけど、1番大事なのは、外でいっぱい遊ぶことや、お手伝いとかいろんな経験をすることだと思います!

はじめてのママリ🔰

いるかいらないかで言えばやはり高学年からでいいとは思いますが,子どもは,楽しいようなので行かせてます😌

ママリ

子どもが勉強の分野に興味を持っているなら大賛成で通わせますが、子どもはよくわかっていないとか嫌がっているならやらせないです!

無理矢理やらせても身に付かないし余計に嫌いになるだけなので、どうしても学ばせたいものは興味を持つようにうまく誘導しています😊

はじめてのママリ🔰

子供が楽しんでいるなら賛成です😊
先生方はプロなので、授業も面白いですし、子供達も出来ることが増えて嬉しそうなので続けています。

はじめてのママリ🔰

小さいうちの定義が、未就学ならば塾や勉強は不要だと思ってます!
小学生になったら嫌でも勉強しなきゃならなくなるので未就学の間は遊ぶことを第一にした方がいいと思ってます!

ただ…子供からひらがなどう書くの?や足し算のやり方など学ぶ意欲を見せて来た時には子供の望む範囲内で教えてもいいと思ってます!