※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生の夏休みの宿題について、他の家庭ではどのように対応しているのか教えてください。

小学生のお子さん、夏休みの宿題どうですかー?
うちは娘がちっともやりません!!
皆さんは注意するタイプですか?それとも口出しせず??
教えてください✨
コメントもお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が宿題してなくても、口出ししないよ🙌 

はじめてのママリ🔰

子供が宿題してないから、口出ししちゃう!

はじめてのママリ🔰

お子さんが自主的に取り組むタイプ✏️

はじめてのママリ🔰

ページ数は多くないですが、ドリル2冊あるうちの1冊を今日終わらせてました!毎朝朝6時半に起きて机に向かってます🤣💦

起きる時間7時でいいと言ってるのに頑なに拒まれました😂

その頃私と夫と下の子はまだ布団でダラダラしてます🫣

はじめてのママリ🔰

昨日と今日でワーク20ページくらいしたみたいです。
口出しって程ではないですが「今日は勉強した?」て確認はしてます(日中祖父母宅に預けてるので)

我が家は夏休みの宿題以外に自宅学習用の市販ワークも用意してるので早く宿題終わらせてそちらにシフトして欲しいです。

ふ🍵

夏休みの最初に綿密な計画表を作らせます。
カレンダーにいつ何をするか(ワークなら何ページやるかまで)で、週末に進捗チェックします。
自主性をと思いつつ口出している中途半端なタイプです😂